キャプテンフューチャー

キャプテンフューチャー
1978 / 日本 / 日本語
あらすじ
時は未来、すぐれた生物学者ロジャー・ニュートンは時の科学の力をもってしても未だ解明されない人工の生命創造の課題に密かに挑戦し、その完成は間近かった。それを知った陰謀家コルボは、その秘密を盗もうと企んでいた。ニュートンはその難を避けるため、妻のエレーヌ、それに永年の共同研究者である<生きている脳>サイモン、ライトとともに月にある隠れ家に逃れた。間もなくニュートン夫妻の間に男の子が生まれ、カーティスと名付けられた。さらに最初の人工人間である<鋼鉄製ロボット>の創造に成功し、ひきついで第二の人工生命<合成アンドロイド>を創り出したが、その時コルボが現れ、妻のエレーヌと共に暗殺されてしまった。残されたカーティスはサイモンとグラッグ、オットーの三人によって月世界で育てられた。比類なき科学者<生きている脳>サイモンはカーティス少年の知育の面を担当した。そして、科学者のあらゆる分野の知識を授け、すべての工学的知識と技術を短時間のうちに身につけさせた。<ロボット>グラッグは、その桁外れの力とスタミナの一端を独特の方法で少年に注ぎ込んだ。<アンドロイド>オットーは持ち前の精神と肉体の両面にわたる驚くべき敏捷な反応の能力を植え付けた。カーティス・ニュートンが見事な一人前の男に成人したある日、サイモンは彼の両親の死の真相を話して聞かせた。そして今後、科学を不正な目的に利用しようとする悪の手と勇敢に戦ってほしいと懇望した。かくしてカーティスは自らキャプテン・フューチャーと名乗り、宇宙の正義と平和のために斗う事になったのである。
©東映アニメーション
解説
NHKで放映された本格SFアニメの長期シリーズ。E・ハミルトンのスペースオペラを原作に、神波史男、小野竜之助らが脚本に参加した。エンディングを歌ったピーカーブーはNHKの「ステージ101」出身。
配信話数
全52話
配信中 : 1話 ~ 52話
スタッフ
原作:エドモンド・ハミルトン
企画:田宮武、栗山富郎
チーフディレクター:勝間田具治
脚本:辻真先、金子武郎、神波史男
演出佐々木正広、森下孝三、高山秀樹
製作担当:吉岡修、武田寛
制作:東映アニメーション・NHK
キャラクターデザイン:森利夫、野田卓雄
美術設定:秦秀信、辻忠直
美術デザイン:秦秀信、辻忠直
音楽:大野雄二
キャスト
キャプテンフューチャー:広川太一郎
ジョーン・ランドール:増山江威子
サイモン教授:川久保潔
オットー:野田圭一
グラッグ:緒方賢一
ナレーター:神太郎
配信期間
2024/10/30 ~
詳細情報を開く
ご購入はこちら
  • 第1話無料
  • お得な全52話セット
全52話

レビュー

視聴について

ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。

この作品をシェア
レビューを書く
ニックネーム
※投稿にはニックネームの登録が必要です
ありがとうございます。投稿を受け付けました。
審査を行った後、二週間ほどでサイトに反映されます。
しばらくの間、お待ちください。
「確認する」ボタンをクリックすることにより、レビューガイドラインに同意するものとします