- シリーズ: お墓から見たニッポン
- 配信話数: 全3話
配信中 : 1話 ~ 3話 - 配信期間: 2022/07/01 ~
- みんなの評価:
源平合戦のヒーロー義経はなぜ兄に殺されたのか?
あらすじ
1184年。義経は精鋭70騎を率い急峻な崖から逆落としを仕掛けた「一ノ谷の合戦」をきっかけに、平氏を滅亡に追い込み、都ではヒーローとして迎えられた。しかし、兄・源頼朝に自害に追いやられてしまう。平氏滅亡という同じ目標に向かっていた兄弟に一体何が?
源平合戦のヒーロー義経はなぜ兄に殺されたのか?
1184年。義経は精鋭70騎を率い急峻な崖から逆落としを仕掛けた「一ノ谷の合戦」をきっかけに、平氏を滅亡に追い込み、都ではヒーローとして迎えられた。しかし、兄・源頼朝に自害に追いやられてしまう。平氏滅亡という同じ目標に向かっていた兄弟に一体何が?
作品情報 | 1話購入 |
---|---|
第1話 平安末期「源義経~判官贔屓」ムラを見...1184年。義経は精鋭70騎を率い急峻な崖から逆落としを仕掛けた「一ノ谷の合戦」をきっかけに、平氏を滅亡に追い込み、都ではヒーローとして迎えられた。しかし、兄・源頼朝に自害に追いやられてしまう。平氏滅亡という同じ目標に向かっていた兄弟に一体何が? |
|
第2話 戦国時代「真田信繁~日本一の兵」村の...徳川家康が「日本一の兵(つわもの)」と賞した戦国時代最後の武将。彼の死で戦国時代が幕を閉じたといっても過言ではないのだろうか。1615年 豊臣VS徳川「大坂夏の陣」因縁の徳川家康との戦いの前、実は、真田信繁(幸村)の元に家康から内通の誘いがあった。信繁を激怒させたその内容とは一体?夏の陣を迎え、再び相まみえることになったが、すでに豊臣方の敗色は濃厚。そして信繁は決断する。「ならば家康の本陣に突撃し、家康の首を獲るのみ!」信繁は生涯最後、起死回生の大勝負にでた! |
|
第3話 江戸時代「赤穂浪士~武士の本懐」縁も...主君の切腹と藩の取り潰しで揺れる赤穂藩。「籠城か?」「切腹か?」「仇討ちか?」藩内の意見は分かれるが、老中の大石内蔵助の望みは「お家再興」だった。しかしその望みも消え、ついに決断する。「主君が切腹なら、吉良上野介も処罰を受けるのが掟。幕府が応えない以上、我々が実力をもって喧嘩両成敗の正義を実現しなければならない。おのおの方、討ち入りでござる。」いつ敵討ちを果たすのか!?待ちに待った江戸の庶民たちを熱狂させたのは、戦国の時代から100年、すでに忘れつつあった時代での「武士の本懐」を貫く彼らの行為だった。 |