派遣OL・サキはごく平凡な毎日を送りながら、今の自分に漠然とした不安を抱いていた。それぞれの夢に向かって頑張っている同じアパートの隣人たちをサキは羨ましく思っていた。そんなある日、サキは不思議なサイトと出会う。そのサイトには【なりたい自分になれる】の文字・・・「なりたい自分?」「私は何になりたいのだろう?」サキの自分探しの旅が始まる・・・。
小学校の特別支援学級担任の圭太(稲葉友)は、同僚の結婚式の打合せで新米パティシエのひかる(中田青渚)と出会う。圭太はメッセージビデオ、ひかるはケーキ担当。チャラさ全開の圭太にひかるはドン引きするも、結婚式では圭太のビデオに感動する。その姿が心に焼き付いた圭太は、ひかるをアフタヌーンティーに誘う。カフェを開く夢を持つほどスイーツに没入するひかるを好きになっていく。ひかるもまた圭太の優しさにふれ、恋心を抱く。これが“はじめての恋”だというひかるは、毎月交際記念日にケーキを作ることに。スイーツに彩られた幸せな日々のなか、圭太はひかるにある夢を叶えてほしいと願う。そんなある日、ひかるからの連絡が途絶えてしまう。真実を知った圭太はー。
「あなたは人殺しなんです──」記憶を失った彼女に告げられた衝撃の一言。【いったい何が起きているの……?】空白の1年間を紐解く予測不能なヒューマン・ラブサスペンス!主人公・羽田芽衣が目覚めると、1年間の記憶を失っていた……しかも、記憶を失くす前の“思うようにいかない冴えない日常”から一転、生涯のパートナー(=婚約者)、社会的ステイタス(=転職)、そして、亡くなったと思っていた無二の女友達(=親友)を手に入れていたのだ──戸惑いながらも、憧れていた幸せを手にしたことを実感する芽衣。「だがそれは…嘘にまみれていた…」次第に親友を始めとした周りの人間から大切なものを奪われ始める芽衣。そして、“人殺し”という“殺人疑惑”までかけられることに……「記憶を失った空白の1年に、いったい何が──」記憶を辿ることを決意した芽衣が真実に迫ったとき、仕組まれたワナの裏に驚愕の秘密が隠されていた──
たった一通のLINE。想いは意中の相手に伝わると信じていますよね?でも、男女のLINEに対する捉え方は全く違うようです。あなたの送るそのLINE、気づかぬうちに間違えていないでしょうか―。レストラン”グランロッサ”で開かれた“一日料理教室”で出会った「ITベンチャー社長」「外資系商社マン」「恋愛小説家」「気鋭のシェフ」「アパレルプレス」「モデル」「TVドラマプロデューサー」という年齢も職業も全く異なる男女。ペアに分かれ料理を開始するが、料理をしつつも初対面の男女の想いが交錯。そして7人それぞれの想いが動き出す…。しかし、彼らが繰り広げる恋愛は何故かなかなか上手くいかない…その理由はLINE!?なぜ「既読スルー」されたのか、“あのアイコン”“あの一言”“あのタイミング”が勝敗を分けていた・・!?「既読スルー」を経験したすべての男女に贈る―令和の”恋愛実践トレーニングドラマ”
ある日、突然鳴ったインターホン。結花(土村芳)が応対すると、そこには見知らぬ一人の女性が。「ご主人にタクシー代を返したい」という女性と、「飲み屋でお金を貸した」という夫・真治(堀井新太)。話が食い違う二人に疑念を抱いた結花は、夫の携帯を見てしまう。するとそこには6人の女性との不倫のやり取りが――。愕然とする結花は、海斗(古屋呂敏)と共闘し夫の不倫相手を特定し排除していく。そんな中、徐々に距離が縮まった結花と海斗は、ついに体の関係を持ってしまう…。優しい夫と可愛い息子。ずっと続くと思っていた幸せに亀裂が入りはじめ――
クスッと笑えて、お腹もすく!『恋』と『家族』と『ゴハン』をめぐる見たことない疾走するホームコメディ続編。恋に仕事に人生に、幸せを見失い迷ってばかりの三姉妹のため、ちょっとウザいけど強いパパが立ち上がる
1993年、夏休みのある日。田川市の高校2年生・宏美(莉子)は虫垂炎で緊急入院する。屋上で髪を洗う宏美の前に、突如長身で金髪のヤンキー男が現れる。ヤンキー男は、バイクで膝を骨折して入院中という21歳の尚樹(米村知希)。ワルぶるが愛嬌のある尚樹に宏美は惹かれていき、いつしか屋上がふたりの居場所に。ある夜、宏美は父(萩原聖人)との不仲な境遇を明かす。お互いが想いを寄せていくなか、宏美は退院。数日後、外出許可を得た尚樹とはじめてのデート。恋心を確信した宏美は尚樹に会いにいく。すると、そこには衝撃の真実が。尚樹はある秘密を隠していた。
80年代。給食マニアの教師と生徒による、どちらが給食を「おいしく食べるか」という闘いを描いた究極の「食ドラ」。続編熱望の声を受け、函館を舞台に幕を開ける!
温泉街を舞台に繰り広げられる3つの恋愛模様を男女それぞれの目線(POV)を中心に描く新感覚オムニバス恋愛ドラマ
全てのきっかけは、とある実業家の“ホームパーティー”の流出映像。映像流出から一週間後、主人公・新堂一葉の次女・梨里杏は、謎のメッセージを残し、自身の通う高校で不審死を遂げる。追い打ちをかけるように、『梨里杏は担任の男性教師とパパ活をしていた』という“捏造された”スキャンダルが暴露され、新堂家は世間から非難を浴びる。失意の最中、一葉は、梨里杏の死が映像流出した実業家の権力で自殺であるかのようにメディア誘導されていたことを知る。「娘の死の謎は全て“ホームパーティー”に隠されている…」そして、一葉と家族は梨里杏に復讐を誓い、実業家一家に近づくために家族総出で壮大ななりすまし“復讐計画”を立てる!徐々に明らかになっていく上級国民のゲスな真実…二転三転する復讐と裏切りの連鎖…そして、明らかになる衝撃の真実!謎の死を遂げた女子高生の家族が、愛する娘の死の真相を追うため、ホームパーティーが行われた実業家一家やその関係者に様々な姿になりすまし近づき、意外な真実を暴き復讐していく、“なりすまし”一家による復讐ミステリー!
春。福岡市で一人暮らしを始めた短大生の莉央(加藤小夏)は、隣に住む浩平(奥野壮)と玄関で初めて遭遇する。一瞬でキュン死した莉央は、すっかり恋の予感。だが、親友の千尋(工藤遥)に隣人との恋愛のハードルを説かれ、前に進めない。そんなある日、莉央が手料理を振る舞うことになり、浩平はその美味しさに感動。すると、まさかの展開が!毎週土曜、莉央の手料理を一緒に食べる約束を交わすのだ!進展するかと思いきや、ただ食事するだけの関係。おまけに浩平の部屋を訪れる大人の女性(柳ゆり菜)の姿が。半ば諦めかけた莉央だったが、浩平から思いもよらぬ告白を受ける。そして、二人はお隣さんから恋人に。3度目の春。莉央は博多で就職、浩平は下関の大学に編入。しかし、いつしかふたりはすれちがい破局を迎える。5度目の春。莉央にとって衝撃的な出来事が起こる!?はたして、莉央と浩平は“となり”にいられるのか―――
乙女ゲーム愛好者でイケメンをこよなく愛す池田好美(筧美和子)は文芸誌の編集者。超少食で食べる事が苦手だが、急遽グルメ誌を担当することに。食に全く興味のなかった好美だったが、イケメンの新人社員・細見賢人(井上祐貴)と食事をしたときに才能が開花!彼女はイケメンと食事をするとムラムラし、食欲が増進するのだった。初めて食欲を感じた好美は少食改善のため“イケメンごはん”を追求することを誓う…。
都心で雇われの美容師だったコウイチ(松岡広大)が、閉店するはずの祖父の理髪店を継ぐことになったのだが、やってくるお客さんたちは変わった人ばかりだった・・・!?しかし、お客さんとの交流の中で、コウイチは彼らの中に隠されていた本当の気持ちを知ってゆく。果たしてその本当の気持ち、“素顔”とは――?
高校3年生の小林悠(濱田龍臣)は学校でのルーティンがあった。それは毎朝7時40分ジャストに下駄箱にいること。学校一の美少女で、悠が密かにマドンナと呼ぶ吉田夏希(浅川梨奈)が登校してくる時間だからだ。成績も運動も平凡で、恋愛初心者の悠が憧れの夏希と話せるのは、下駄箱から教室までの1分間だけだった。地道に作戦を続けるも、夏希がただのクラスメートの悠を意識する素振りは微塵もない。さらに、同じサッカー部主将でイケメン、翔(山中柔太朗)も夏希に好意を寄せ始める。最強のライバル出現に焦るばかりの悠。しかし、悠に訪れたある出来事をきっかけに、夏希と悠は次第にお互いを意識していく。そしてついに、夏希を花火大会に誘った悠は、親友の汰一(佐久本宝)の手も借り、なんとか告白。すると、まさかの返事が!夢のような交際がスタートし、夏希の天真爛漫な可愛さに日々悶絶する悠。しかし、あることをきっかけに2人の関係が崩れていく――さえない男子高校生と高嶺女子の物語はどんな結末を迎えるのか?
食べて、恋して、人は生きている・・・クスッと笑えて、お腹もすく、「恋」と「家族」と「ゴハン」をめぐる見たこともない最新コメディ。東京の一軒家で、伊藤源太郎は妻・千鶴と暮らしている。三人の娘はそれぞれ実家を出て立派に暮らしていたはずだったが・・・長女の由香はエブリデイ・不倫気質。次女の里香は離婚寸前。三女の美香も売れそうもない漫画家志望の男と半同棲状態。娘たちが心配でたまらない源太郎と、三姉妹の疾走する恋愛を描く家族の物語。
1984年夏。常節中学校の校門に立つ数人の教師と当番の生徒。登校する生徒たちに挨拶している。その中に立つ教師、甘利田幸男(市原隼人)。甘利田には秘密があった。それは、給食に愛がある故にそれを愛せない奴を許せない「給食絶対主義者」であること。給食のために学校に来ているといっても過言ではない、給食マニア教師・甘利田は、ただ心の奥底で給食を愛するだけ。教師が生徒以上に給食を楽しみにしているなどと知れたら、威厳が失墜するからだ。
登場人物、全員裏切り者!イケメンの夫と幸せに暮らす、美人女性誌編集者・爽(さやか)。キラキラしていて完璧かと思われた彼女の生活は、愛する夫の裏切りをきっかけにガラガラと崩れ去ってしまう……。傷ついた爽の唯一の心の支えは、偶然再会した高校時代の恋人だった。結婚している今、どうにもならないのにうずき始める初恋の記憶。好きになってはいけない…わかっていても、どんどん惹かれてしまう……。愛する夫への【愛】と、初恋の元恋人への【恋】の間で揺れる爽の選択とは?そして次々と明かされる、信じられない【驚きの真実】!!!【主人公の恋心】を欺くように、信じていた人達が「裏の顔」を見せ始め、次から次へと【衝撃の裏切り】が押し寄せる!主人公の選択とは…?そして、「裏切り」に隠された【謎】、その真相とは…?ハラハラドキドキが連続する【新感覚ノンストップ・ラブサスペンス】の幕があける!
家族一同、バズります。“普通”で“平凡”で“ある程度…幸せ”だと思っていた家族笑顔の裏に隠し持っていた恥ずかしくて不思議な「もう一つの顔」!?何の変哲もない家族で育った、篝(かがり)あかり。真面目で、周囲の期待に沿う「良い子」を演じて生きてきた。 しかし…SNSの世界には、もう一人の私がいた。2つのキャラクターが共存するあかりの生活が、【突然訪れた理想の恋】と【誰にでも起こりうるちょっとしたバズり】で一変する!「あの人には、裏の私は絶対にバレたくない!」さらに!母は料理動画が思わぬ理由で人気に!父は仕事上でまさかの炎上―弟はSNS上の風紀委員を気取りだし…家族なのに知らない―家族だからこそ知らない本当の姿「家族がバズった」先にある、【家族の崩壊と再生】とは!?
弁護士資格を剥奪され探偵稼業に堕ちた男、正義を貫くためエリート事務所をクビになった新人弁護士、裏悪事により閑職に追いやられた元マル暴刑事。法の闇に紛れた悪は決して見逃さない。どんな手段を使っても叩き潰す。
高校時代にいじめをしていた仲間たちが、数年ぶりに再会。ノリで心霊スポットを訪問したことで、各自の身に不可解なことが次々と起こり出す。霊の祟りなのか!?仲間の誰かが仕組んでいるのか!?それとも第三者が手をくだしているのか…!?結末まで予想がつかないホラー物語。
「超AI電子チップ」を埋め込まれた冴えない女探偵カマが難事件を次々に解決していく痛快バラエティ!
─ある日突然会社をリストラされた山下寛太(新井浩文)は怒らせると怖い嫁沙織(黒木メイサ)にリストラを言い出せないまま流行の民泊ビジネスを始めることになる。勢いで始めた民泊はトラブルの連続!さらに最悪のタイミングでバレるリストラに夫婦離婚の危機!?果たして、民泊ビジネスはうまくいくのか・・・。沙織の兄役””江南昌平“”中野裕太。昌平に好意を寄せるも相手にされない立川美由役に今野杏南。元旅館経営者でもある寛太の父親役に鈴木正幸。 夫婦に重要なきっかけをくれるゲストたちに、韓英恵、村上淳を迎え、いざ!山下家の民泊物語のスタートです。
『CRAZY メンバーをお預かりしました』 密室に閉じ込められた4人組アイドルグループ「CRAZY」犯人は誰なのか、そして狙いは?極限の状況下でおくるサスペンスストーリー。
毎週マメキャラ達が人間社会の闇を暴き、正していく。マメキャラ達の行き着くところは…人間社会は様々な欲望で溢れている。攻撃、独占、支配、食、出世、性、承認、獲得、収集、優越、顕示…欲望とうまく付き合い飲み込まれぬようにすることが、社会を生き抜くための必須項目である。しかし、欲望に囚われた人間は、時に選択を誤るのであった!
Twitterに投稿されたコンビニアルバイトの仰天の業務日誌をコミカライズした、累計130万部突破人気コミック「ニー チェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~」 がついにドラマ化!脚本・演出は福田雄一が全編担当!新人バイトのニーチェ先生こと仁井智慧(間宮祥太朗)に度肝を抜かれっぱなしの先輩バイトの松駒(浦井健治)、他にも個性 豊かな従業員たちが繰りだす、痛快&壮快コンビニコメディ!接客業界のダークヒーローが今日も接客業界の不条理に真向勝負を挑む!!
これは福岡で本当にあった感動の純愛ラブストーリー。就活中の中村美憂(足立梨花)の前に現れた元恋人の今井結弦(渡部秀)。二人は、たまたま同じ日に中学に転校してきて、たまたま同じ誕生日。運命を感じまくった美憂から告白し、二人は付き合うことに。ところが、結弦の幼馴染・若菜(中学時代・矢吹奈子)の存在に動揺した美憂は結弦との関係を終わらせてしまった。それ以来の再会にときめく美憂だが、またも若菜(深川麻衣)が立ちはだかり諦めてしまう。さらに2年後、運命に引き寄せられる美憂と結弦。だがそこにも若菜が・・・。実は、結弦はある理由から美憂への想いを胸に閉じ込めたままだった。十年間すれ違い続けた男女の愛の物語。
これは福岡で本当にあった感動の純愛ラブストーリー。OLの樋口麻衣(原幹恵)は、付き合い始めたばかりの彼氏・山下亮介(栗山航)との心の距離を縮められないで悩んでいた。そんな折、不慮の事故で顔に大きな傷を負ってしまった麻衣。その傷を隠すため、彼女は顔に大きな絆創膏を貼って、人目を避けて生活するようになった。「もう絶望感しかなかった・・・。どうしてこんな目に・・・。」ショックのどん底に沈む麻衣。事故のとき麻衣を助けた矢野卓也(八神蓮)は、そんな彼女を元気付けようと一生懸命。彼は以前から麻衣に恋心を抱いていたのだが、麻衣はその愛を今の自分への同情と憐れみのせいだと思いこみ、卓也の愛を素直に受け入れられない・・・。麻衣の同僚・近藤亜紀(小嶋陽菜)と妹の葵(田島芽瑠)の励ましがあって少しずつだが心の氷が解けて行く麻衣。そしてついに亜紀が恋のキューピットとして一計を案じ・・・!晴れて太陽の下で素直な自分に戻れた時、果たして二人の愛は結ばれるのか!?
とてつもない創造性を強いられる本企画には、新進気鋭のスリラー・ホラー3大監督が集結する。『へんげ』の大畑創、『先生を流産させる会』『パズル』の内藤瑛亮、『クソすばらしいこの世界』の朝倉加葉子という、2013年に劇場作品デビューを飾った若手同世代の《旗手》が贅沢に勢揃いし、まるで競い合うようにオリジナル・ストーリーを考案し、リアル鬼ごっこワールドの“ルーツ”へと挑みます。三大スリラーホラー監督が産み出す「リアル鬼ごっこ」“3つの始まり”・・・はたして【真の始まり】は“どのストーリーなのか!?”という謎を楽しむ趣向と驚きが拡がります。主人公は勿論【佐藤さん】。「ライジング1:佐藤さんを探せ!」、「ライジング2:佐藤さんの逃走!」、「ライジング3:佐藤さんの正体!」が、各クリエイター30分の持ち時間の中で、手に汗握るサスペンスとゾッとする恐怖を創り出します。
陽あたりハウスの住人達のもう1つのストーリー。それぞれの登場人物たちのそれぞれの物語。
東京・下北沢の一角にある築30年のおんぼろアパート「陽あたりハウス」。この物語は、そんな貧乏アパートに住む、決して若くはない住人とそこに出入りする人たちとの日常を、それぞれの夢との葛藤、焦燥感、微妙に距離のある連帯感などで綴った青春群像ストーリーです。
この物語はコインランドリーを舞台に展開する、せつなくてほろ苦い青春群像ストーリー。ささいな日常の出来事が「全て」だった頃を、きっと、あなたも思い出す。コインランドリーで出会った19歳たちがお互いに影響しあい、夢、恋愛、友情など様々なボーダーを乗り越え成長していく姿を、自身と重ねながら一緒にお楽しみください。
かつて、教会と隣接しているきらぼし園で育った三人の身寄りのない少女たち。皆をまとめるアオイ、ケンカッ早いミサ、そして甘えん坊のユウカ。子供時代、いつしか彼女たちは離れ離れになっていき、大人へと成長した今、突如として久しぶりに巣立っていった教会にて再会することになる。運営苦の為、立ち退きを迫られている教会を何とか助ける為に、という理由で集まったのだが、親代わりであった神父も寄付金集めで全国行脚に出かけたきりなので、必然的に彼女たちが施設にいる子供たちの世話をすることになり、懺悔室に入り、人々の告白を聞くために、これまた必然的にシスターに成り代わることになっていくのであった。懺悔室にて人々の相談を聞き、こつこつとお礼をもらって少しでも教会を救う足しにしようとしていたのだが、その告白の内容は悪いひとたちにお金を絞り取られて、この先どうしていいか分からない、という文字通り神にもすがりたい話ばかり...。ここで彼女たちの持つ純粋な心が揺れ動く!なんとか皆を助けたい!そして悪いひとたちから教会再建資金を逆に絞り取りとってやりたい!何はともあれ人助け。果たして彼女らの破天荒な作戦は、人々を、教会を、子供たちを救うことが出来るのか!?