あるパーティーでハナ(レイニー・ヤン)は12年ぶりにジェイ(藤岡竜雄)と再開し、交際を申し込まれる。イケメンになったジェイに好感を持ったハナは彼との交際をスタート。でも、庶民である自分が御曹司のジェイに釣り合わないのではないかと心配したハナは、ジェイの親友でカリスマスタイリストのタム(ウィルバー・パン)にステキな女性に変身できるようレッスンを頼む。ダサくて図々しいハナにかかわりたくないと思っていたタムだったが、接していくうちに彼女のよさに気づき始める。一方、ハナも口の悪いタムの優しい一面を知ることに。そこにジェイのいいなずけのエミ(ミシェル・チェン)が加わり、なんと四角関係に発展してしまう。そんな中、4人の関係を揺るがす驚きのジェイとハナの出生の秘密が!そこからストーリーは思わぬ展開を迎える。はたして4人の恋の行方は?出生の秘密とは?
創立122年を迎える私立百花王学園。この伝統ある名門校で生徒の階級を決めるのは“ギャンブルの強さ”。勝者には地位と名誉が与えられ、敗者は財産も尊厳も奪われる。この学園に、一人の少女が転校してくる。彼女の名は蛇喰夢子。一見するとお淑やかなこの美少女は、いかなるリスクもいとわない常軌を逸したギャンブル狂だった。学園を支配する生徒会は、夢子を危険な存在と判断し、百戦練磨の刺客たちを送りこむ。壮絶な駆け引きと騙し合いを制したものだけが勝てる、究極の己を賭けた心理バトルが、幕を開ける―!
─ある日突然会社をリストラされた山下寛太(新井浩文)は怒らせると怖い嫁沙織(黒木メイサ)にリストラを言い出せないまま流行の民泊ビジネスを始めることになる。勢いで始めた民泊はトラブルの連続!さらに最悪のタイミングでバレるリストラに夫婦離婚の危機!?果たして、民泊ビジネスはうまくいくのか・・・。沙織の兄役””江南昌平“”中野裕太。昌平に好意を寄せるも相手にされない立川美由役に今野杏南。元旅館経営者でもある寛太の父親役に鈴木正幸。 夫婦に重要なきっかけをくれるゲストたちに、韓英恵、村上淳を迎え、いざ!山下家の民泊物語のスタートです。
史上初!!戦った後のヒーローの“打ち上げ”だけを描いた物語。日夜、悪の組織と戦っている「黄金戦士トレジャーファイブ」。命をかけて戦ったあとは、ヒーローだってビールをあおって愚痴り、カラオケで発散したい!しかし、戦いよりも宴会ばかりしている彼らは、いつしか巷で、「乾杯戦士アフターⅤ」と呼ばれていた。居酒屋とカラオケ屋だけを舞台にしたヒーローの物語が、今、幕を開ける。
多忙な毎日を送る国民的女優・有村架純。そんな彼女はドラマや映画の撮影期間に突然訪れた休日、通称“撮休”をどう過ごすだろうか?知られざる有村のオフの姿を映画、テレビ、CM、舞台など各界のクリエイターたちが妄想を膨らませて描き、有村本人が演じるというこれまでにない一話完結のオムニバスドラマ。クリエイターたちが描き出す有村の撮休は、ある時は実家の母と過ごしたり、ある時は人間ドックへ行ったり、ある時は開かない瓶のふたに悪戦苦闘したり…。パラレルな物語として展開。果たしてそこにはどんな有村の休日の姿があるのか?そんな“8人の有村”のドラマをトップバッターで監督するのは、世界を舞台に活躍するWOWOW初参加の是枝裕和。有村とタッグを組むのは本作が初となり、第1話は拡大版でお送りする。さらに2話以降も、星野源のMVなどで知られるディレクターの山岸聖太や、恋愛映画の旗手・今泉力哉、俊英・横浜聡子ら個性派映画監督が出そろい、脚本にはWOWOW「WOWOWに入りましょう」CMを手掛けるクリエイティブディレクター篠原誠や、演劇ユニット「ブス会*」を主宰するペヤンヌマキなど豪華な面々が参加。各メディアで活躍するクリエイターが集結し、有村とともに8つの世界を作り上げていく!!
たった一通のLINE。想いは意中の相手に伝わると信じていますよね?でも、男女のLINEに対する捉え方は全く違うようです。あなたの送るそのLINE、気づかぬうちに間違えていないでしょうか―。レストラン”グランロッサ”で開かれた“一日料理教室”で出会った「ITベンチャー社長」「外資系商社マン」「恋愛小説家」「気鋭のシェフ」「アパレルプレス」「モデル」「TVドラマプロデューサー」という年齢も職業も全く異なる男女。ペアに分かれ料理を開始するが、料理をしつつも初対面の男女の想いが交錯。そして7人それぞれの想いが動き出す…。しかし、彼らが繰り広げる恋愛は何故かなかなか上手くいかない…その理由はLINE!?なぜ「既読スルー」されたのか、“あのアイコン”“あの一言”“あのタイミング”が勝敗を分けていた・・!?「既読スルー」を経験したすべての男女に贈る―令和の”恋愛実践トレーニングドラマ”
「漫画アクション」(双葉社)連載の大ヒット漫画『駅弁ひとり旅』がTVドラマ化!!主人公・中原大介を演じるのは、岡田義徳。その妻・中原優子役に、加藤貴子。ヒロインとして、山本ひかる・波瑠・須藤温子の3名を迎えます。空前の駅弁ブームの中、グルメと鉄道旅行を同時に描いた、画期的なドラマが誕生!
原作ゲーム「クロヒョウ 龍が如く新章」の迫力あるアクション、男気はそのままに、さらに各キャラクターづくりに徹底的にこだわり、彼らの人間ドラマを深く熱く描く。主人公である右京龍也は、ある殺人事件の容疑の無実を証明する為に戦い続け、真実を追い求めていく。過去を乗り越え、成長すると同時に、家族や仲間達との絆が紡がれていく。さらに、ゲームには登場しないドラマオリジナルキャラクターによる、ドラマオリジナルストーリーが展開。ゲームでは味わえない興奮と驚きのドラマが待ち受ける!
一年ぶりに神室町に戻った龍也は、神室町を我が物顔で歩く大阪の地下格闘技団体「阿修羅」の存在を知る。阿修羅に抵抗するドラゴンヒートの誠・信司・保や、看護師の彩と出会い、再びその運命が大きく変わることに。
「闇金ウシジマくん」がパワーアップして帰ってくる!ドラマ「Season1」から6年。巷はネット社会へと変貌し、闇金カウカウファイナンスに集う債務者たちの暮らしも様変わりした。そんな新しい時代をウシジマはどう生き抜くのか。ニュースアプリのHOTワードに踊り出そうな新種の社会問題を背景に、テレビの表現の限界に挑戦し新シリーズを描く。金に困り“後がない”客たちに金を貸し、「10日で5割(トゴ)」という法外な金利をむしり取る闇金カウカウファイナンス。社長・ウシジマ役の山田孝之を筆頭に、ウシジマの盟友で情報屋の戌亥役に綾野剛、カウカウファイナンスの社員、元ホストの高田役に崎本大海、ウシジマの右腕・柄崎役にやべきょうすけと、おなじみのメンバーが復活。また、映画『Part2』に登場したウシジマの宿敵、女闇金・犀原茜の高橋メアリージュン、犀原の右腕・村井役のマキタスポーツも、本シリーズのレギュラーメンバーに仲間入りして登場する。ドラマ「Season3」は、“原作史上最も危険”“シリーズ中、映像化難易度MAX”との呼び声高いエピソード「洗脳くん編」を極限まで実写化!雑誌社に勤める上原まゆみ役に、モデル・女優として活躍する光宗薫、まゆみが偶然出会う男・神堂大道役を、変幻自在の若手実力派俳優、中村倫也が演じる。他にも「テレクラくん編」などのエピソードが加わり、複数のストーリーが同時に展開していく。そこに、ウシジマはどう関わり、彼らはどんな目に合うのか目が離せない!!実力派・個性派の俳優、女優から、モデル、元アイドル、芸人、グラビア女優、セクシー女優、若手注目俳優まで、全方位から勢揃いした超豪華なメンバーで、深夜ドラマ界に激震を与える!崖っぷちの人間たちが織りなす、ウシジマ史上最大で最高のエンターテイメントに、日本中が“ヒリヒリ”“ゾクゾク”すること間違いナシッ!
“陰陽”の力を持った不老不死の青年・無心。月牙との別れから約30年経ち目覚めると、そこは日中戦争時代の上海だった。おぼろげに残る前世の記憶の中、呪いの鏡に取り込まれた蘇家の令嬢を助けた事から、その鏡に憑く“霊力”をめぐる事件に巻き込まれていく。
◆失われた人生を取り戻すため、犯罪捜査に復帰した刑事ファルコが若き相棒と事件解決に奔走する!本国で爆発的ヒットを記録したスリルと感動の犯罪アクション!!22年前、犯人を追って相棒と現場に踏み込んだ若き刑事が、頭に銃弾を受け昏睡状態に陥ってしまう。その後、長い眠りから奇跡的に目覚めた男は、若い警部補と新たにコンビを組み、事件捜査に奮闘する。そして徐々に蘇る過去の断片を辿り、自身の人生を奪った犯人を追っていく!本作は、ドイツで放送されたテレビシリーズをリメイクしたフランス版。本国ではシーズン4まで制作され、爆発的大ヒットを叩き出した。日本でも、主演唐沢寿明×窪田正孝による「THE LAST COP/ラストコップ」としてリメイクされた刑事アクション!
2014年、川崎市内で女性ばかりを狙った連続殺人事件が起きる。被害者は皆、首をつられて殺されており、世間では“首くくり殺人”などと呼ばれていた。犯人の手掛かりがつかめず警察の捜査は難航するが、捜査一課の刑事・井口(池田鉄洋)はこの殺人事件の容疑者として、古びたアパートに暮らす男・野木直哉(古川雄輝)をマークしていた。野木の本名は八木沼雅人。6歳のときに母親と一緒に誘拐され、瀕死の状態で発見された“昭島母子誘拐事件”の被害者だった。野木は身元を詐称してアパートに暮らし、気配を消して息を潜めながら生活していたのだが、警察はそんな野木への疑いを深めていく。そんな中、野木は隣に住んでいた吉佳(SUMIRE)と接触。お互い恵まれない環境で育った2人に、通じ合う何かが生まれてくるのだが…。
AIを家族に迎え、結婚できるようになった2030年。冴えないサラリーマンの摘木健一(梶裕貴)は長年片思いをしていた憧れの会社の先輩とのデートに失敗し、そのショックから、勢いで性交渉機能搭載の美少女AIを購入し、妻として迎え入れ、ぴぷる(アヤカ・ウィルソン)と名付ける。しかし、なぜか結婚初夜の夜の営みを拒絶されてしまう。摘木はぴぷるの開発元を訪ね、共感能力ゼロのミステリアスなAI研究者・深山楓(大原櫻子)に出会い、自身による初期設定に問題があったことを知るが、残念ながらぴぷるの設定を変更することはできないことを告げられる。その代わりに深山は、摘木に驚きの提案をしてきて…!?
生まれつき母親譲りの強烈な癖毛だったため、小さいころはいじめられる毎日を送っていた田中広(賀来賢人)。しかしあるとき、開き直って伸ばした癖毛はみごとなアフロヘアに進化。それからは、その見た目のインパクトから、田中は“経験豊富”“ケンカが強い”と勘違いされて学生時代を過ごしてきた。しかし実際はいまだに女性とキスもしたことがない童貞男。そんな田中は22歳のとき、クビになった会社の社長から仕事を紹介され上京を決意する。東京のトンネル工事会社に就職した田中は、毎日肉体労働に励み、銭湯で汗を洗い流し、ビールを飲むという健全な毎日を過ごしていた。そんなある日、田中は寮に住む班のリーダー鈴木(小澤征悦)から合コンに誘われる。会社の先輩の西田(松尾諭)や同い年の高橋(白石隼也)とともに、いざ丸の内のOLとの合コンへ。そこにやって来たマキ(夏帆)と、田中は運命的な出会いをする。
俺たちが、悪を叩く!潜入捜査官たちの活躍をスタイリッシュに描く犯罪捜査ドラマ!知能犯や組織犯罪など、特別な事件を極秘捜査するために設立された秘密捜査班CIUの活躍を描く、ディテクティブ・サスペンス!犯罪者を逮捕するため、家庭を犠牲にし、我が身を危険に晒しながらも任務を全うする潜入捜査官たちの個性あふれる顔ぶれも魅力的。犯罪に毅然と立ち向かう姿を描く一方で、事件を解決するたびに築かれていくチームワークも見どころのひとつ!
日本の大手テレビ局では「女子アナ」としてバラエティ番組ばかり担当していた主人公が、ニューヨークのニュースアプリ会社に就職。「嘘のない報道」をモットーに芸能界や政府についてのスクープを連発する。NY在住日本人制作者による渾身のインディードラマシリーズ。
ソ連とナチスドイツの激しい戦いが続く、1942年。戦車訓練兵のワシリーは、医学生のマリアと出会い恋におちる。だが2人の愛は、激化する戦争に引き裂かれていった。前線に送られたワシリーは、強力なドイツ戦車軍団と戦いながら、兵士として逞しく成長してゆく。女性戦車兵ナタリアとの出逢いもあった。一方のマリアは、結婚した夫が戦死、野戦病院で看護師として働きながら過酷な運命に立ち向かってゆく。再会と別れを繰り返しながら、運命に翻弄される2人。その関係が燃えあがると共に、戦いも最終局面に突き進む。1943年夏、史上最大の戦車戦「クルスクの戦い」は、目前に迫っていた……。
所属事務所が全面協力の元、俳優・山田孝之の約5年半(2013年-2019年)に渡る活動に密着したリアルドキュメンタリー映画。総撮影時間500時間を超える膨大な素材の中から、まとめ上げられた全編117分は30歳を越えて人生の岐路に立った一人の男が、苦悩と葛藤を繰り返し、それでも挑戦し乗り越えようとした様が描かれている。これは誰も見たことのない人間・山田孝之の裏側に迫った青春映画でもある。
無職・宿無し、気まぐれに女から女へと渡り歩く潤一。それぞれの女の孤独な日常の隙間に、潤一はいつの間にか現れて、消える。寄る辺ない日常に埋れていた女たちの人生は、潤一との刹那の愛で輝きを取り戻す。だが、潤一は、一人の女のそばには決してとどまらず、ふらりと去っていく。小さな波紋だけを残して…。潤一はどこから来て、どこへ行くのか。潤一が女たちに残すものとは?
校舎にある時計の針が、まもなく深夜0時を指そうとしている頃、学校は人間に見つからないように妖怪たちが通う『百鬼夜高等学校』となる…。日本の妖怪をモチーフにしたオリジナルドラマ「妖怪!百鬼夜高等学校」舞台で活躍する豪華若手キャスト陣による摩訶不思議なドラマは必見!
妻殺しの容疑者とされてしまった天才料理人ワタナベが、愛する子供を守る為、己の矜持を守る為、西へ東へ逃げまくる!しかし逃げた先には必ず美味しい食材と人生に迷う人々が。逃亡する天才料理人・グルメを愛してやまない刑事・謎の中国人シェフが織りなすグルメコメディー。
九州出身・在住者から構成され、福岡を拠点に活動する10人組エンタテインメント集団「10神ACTOR(テンジンアクター)」が初めて主演を務める連続ドラマ「10神スパイ大作戦~コード・バリカタ~」
ある年季の入った飲み屋街・・・古びたママチャリを漕ぎながらその“女”はやってきた・・・爽やかな風とともに。“最強”のキャラクターついに登場!
弁護士資格を剥奪され探偵稼業に堕ちた男、正義を貫くためエリート事務所をクビになった新人弁護士、裏悪事により閑職に追いやられた元マル暴刑事。法の闇に紛れた悪は決して見逃さない。どんな手段を使っても叩き潰す。
バックステージスリリングサスペンス!WEBERのライブが順調に進む中、爆弾事件の解決の糸口をつかもうと模索する結美だったが、突然エレベータ内に閉じ込められてしまう…
超新星映画「君にラヴソングを」リメイク版!日本デビューして間もないスウンはある日公園で盲目の少女ひかりと出会う。それぞれ悩みを抱えた2人は自然と惹かれあい…
究極妄想ストーリー!漫画とアルスマグナを愛す冴えないOL玲奈がドSなイケメン・パクドルと運命の出会い!パクドルの事が気になる玲奈は…「アルスマグナ」ライブ映像も!
10月12日(金)に公開される“ヘタレ男子マンガの先駆け”「覚悟はいいかそこの女子。」が、映画の公開に先駆けて待望の連続ドラマ化!MBS/TBSドラマイズム枠にて6月24日より放送を開始することが決定!原作は、集英社発行「マーガレット」で、2014年5号~16号に掲載された椎葉ナナによる同名漫画。ドラマでは、映画の映画の“エピソード・ゼロ”ともいえるストーリーを描いており、原作にも書かれていないスペシャル版。全5話の各話ごとにゲストが登場し、主人公を始めとするヘタレ男子達が、学園中で巻き起こる様々な恋に巻き込まれていく。はたして、非リア充のヘタレ男子たちは、彼女をゲットできるのか――!?
どこにでもあるような町の、どこにでもいるような6人(と一匹)の家族「忌野家」。一家の大黒柱であるおじいちゃんがポックリ亡くなってしまった日から、忌野家に異変が!幽霊・妖怪・宇宙人‥ジャンル問わずの異形のモノたちが、次々と家庭に訪れ始めたのだ!
恋人のドタキャンから一人台湾へ向かう事になる佳奈美。そんな彼女を台北でイケメン台湾人が待っていた!?①楽しみにしていた4泊5日の台湾旅行を恋人、類のやむ得ない事情によって反故にされてしまった佳奈美。納得できない彼女は一人で旅行を敢行する決意をした。けれど到着した台湾の古都、高雄で佳奈美を待ち受けていたのは予想もつかないトラブルの連続。そんな時、全てを失った彼女に手を差し伸べたのは現地のゲストハウスで働く台湾人のウーシュン。言葉が通じない外国人同士。けど何故か意思が伝わってしまう2人。②それにはちょっとした秘密があった。そんなウーシュンに佳奈美は『優しさ』をプレゼント。日本に残った類は去ってしまった恋人の身を案じて思いを馳せる。連絡が取れなくなってしまった佳奈美と唯一繋がる手段はQ&Aサイトだけ。そこで見たのは違う男性に向けられる彼女の『優しさ』だった。気になる2人の恋の行方と『優しさ』の新しい形とは?
千葉県立総北高校に入学した小野田坂道(小越勇輝)は、秋葉原を愛するオタク少年。高校では友達を作るために、アニメ・漫画研究部に入部をしようとする。しかし、同級生の今泉俊輔(木村達成)や鳴子章吉(深澤大河)と出会い、自転車で走ることに楽しさを見出した坂道は自転車競技部へと入部する。総北高校自転車競技部は3年のキャプテン・金城真護(郷本直也)を中心に、「暴走の肉弾頭」の異名を持つスプリンターの田所迅(友常勇気)や独特のダンシング走法で「頂上の蜘蛛男(ピークスパイダー)」の異名を持つ巻島裕介(馬場良馬)といった個性のある強力なメンバーが揃い、インターハイの頂点を目指している。自転車競技については素人であった坂道は、今泉や鳴子と一緒に走った経験、1年生ウェルカムレース、4日で1000Kmを走る耐久合宿を乗り越えながら、クライマーとしての素質を一気に開花させていく。合宿の成果により見事、インターハイ出場メンバーに選ばれた小野田坂道は、自らを育ててくれた総北高校自転車競技部メンバーと共に、スタートラインに立つ。インターハイ、闘いの幕があがる。
あなた(=視聴者)は、芸能事務所の新人マネージャー。ある日突然、一軒家に呼び出され、「ここにいる6人の新人男性タレントをアイドルグループとしてデビューさせろ!」と言われます。しかも「デビューするまで6人は一軒家で共同生活。もちろんマネージャーも」と!?キラキラしたアイドル候補生6人と、新人マネージャーとのドキドキの共同生活! 目指すは、デビュー・ライブ! 軌道に乗りかけた6人とマネージャーだったが、ある日ネット配信で人気の2人も加入するように言われ…果たして、彼ら8人は試練を乗り越え、デビューすることができるのか!?
ジアハー(リウ・イーハオ)とタンタン(ワン・ラーイェン)は、血のつながりのない姉弟。探偵事務所に勤めるジアハーはある日、ウェンチー(イン・チョンジェン)という女性と知り合い、恋に落ちる。タンタンはジアハーの恋の邪魔をしないよう台湾を離れたいと思うようになり、北海道のリゾートでアルバイトをすることに。北海道でタンタンは桑田一郎(鈴木有樹)と出会う。
サンバオ(アンバー・クオ)はチャーシュー店の娘。幼いころから燻製の匂いが体に染みつき、初恋も叶わなかった。ある日、お弁当の配達にやってきたサンバオは控室で調子が悪く寝ているウェイチン(ロイ・チウ)に遭遇。匂いに関して何も感じないウェイチンに一目ぼれするが、それは、ただただ鼻が詰まっていただけだった!?レストランを舞台に繰り広げられるハチャメチャなラブコメディ!
『CRAZY メンバーをお預かりしました』 密室に閉じ込められた4人組アイドルグループ「CRAZY」犯人は誰なのか、そして狙いは?極限の状況下でおくるサスペンスストーリー。
毎週マメキャラ達が人間社会の闇を暴き、正していく。マメキャラ達の行き着くところは…人間社会は様々な欲望で溢れている。攻撃、独占、支配、食、出世、性、承認、獲得、収集、優越、顕示…欲望とうまく付き合い飲み込まれぬようにすることが、社会を生き抜くための必須項目である。しかし、欲望に囚われた人間は、時に選択を誤るのであった!
Twitterに投稿されたコンビニアルバイトの仰天の業務日誌をコミカライズした、累計130万部突破人気コミック「ニー チェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~」 がついにドラマ化!脚本・演出は福田雄一が全編担当!新人バイトのニーチェ先生こと仁井智慧(間宮祥太朗)に度肝を抜かれっぱなしの先輩バイトの松駒(浦井健治)、他にも個性 豊かな従業員たちが繰りだす、痛快&壮快コンビニコメディ!接客業界のダークヒーローが今日も接客業界の不条理に真向勝負を挑む!!
壮大な宇宙では、パンダとイカが戦争を繰り広げていた。両者の戦闘は、ついに地球を舞台におこなわれることになり、勝ったほうが地球を侵略していいという条約が人類とは無関係に両軍のあいだで締結されていた。女子高生の姿になったガールズ・パンダ略してガルパンダZ星人の三人。しかし、宇宙イカ軍の戦闘隊長・イカモンは一人一人ガルパンダZをさらい、吸盤でチューチューする。地球の支配者になるのは果たしてパンダか?イカか?壮絶かつゆるい戦闘ののち、イカモンの正体は実は、百合、つまりレズの「ユリイカ」だったとわかる。イカの中から現れた美人女子たちは、戦闘よりパンダとイチャイチャしたかったのだ。地球侵略は後回しとなり、ユリイカたちから逃走することになるガルパンダZたちであった。
201X年、日本・中国・韓国は、中国の海湾(ハイワン)地区に、三国の企業が自由に企業活動ができる経済共同区域を設け、自由に経済活動を行っていた。だが、三国の主要情報局により、海港を中心とした一帯に大規模な自然災害が起こるという予測がなされてから、効果的な対策を打てないままかなりの期間が経過しており、既に3か月以内の発生確率が80%を超えていた。 海湾が壊滅することは、3カ国の経済に甚大なダメージを与え、東アジアそのものの経済の崩壊を招く。そんな中、地質学の権威・峰武博士の研究の結果、この大規模災害を防ぐことが可能であると判明。ただしそのためには、最先端の科学技術と莫大な資金が必要である。アジア経済の中心である日本・中国・韓国の各国政府は、これがアジアを救う唯一の方法であると確信し、協力体制を構築の上、プロジェクトを速やかに進めることを決定する。しかし、何者かが関係者の暗殺を計画し、プロジェクトを妨害を企む。一体誰が、なぜこのプロジェクトを妨害しようとしているのか。姿も目的もわからない敵に立ち向かうため、3カ国の公安組織は、それぞれが持つプロフェッショナルを派遣し、“Strangers6”という極秘チームを結成する。そのメンバーは、日本公安警察に所属する皆籐悟と立花賢治。韓国国家情報院のパク・デヒョンとアン・ジヘ、中国公安局のファン・ハイリェン、ウォンチン、そして各国のプロフェッショナルで構成された秘密要員。主な任務は、プロジェクト関係者の生命を守り。敵対する首謀者と組織を明らかにし、その計画を阻止すること。国籍も価値観も異なる6人の男女が私情を越え、国や言語の壁を越えて、力を合わせ、時には反目し合いながらも友情を育て、アジアを守るための任務へと身を投じていく。
とてつもない創造性を強いられる本企画には、新進気鋭のスリラー・ホラー3大監督が集結する。『へんげ』の大畑創、『先生を流産させる会』『パズル』の内藤瑛亮、『クソすばらしいこの世界』の朝倉加葉子という、2013年に劇場作品デビューを飾った若手同世代の《旗手》が贅沢に勢揃いし、まるで競い合うようにオリジナル・ストーリーを考案し、リアル鬼ごっこワールドの“ルーツ”へと挑みます。三大スリラーホラー監督が産み出す「リアル鬼ごっこ」“3つの始まり”・・・はたして【真の始まり】は“どのストーリーなのか!?”という謎を楽しむ趣向と驚きが拡がります。主人公は勿論【佐藤さん】。「ライジング1:佐藤さんを探せ!」、「ライジング2:佐藤さんの逃走!」、「ライジング3:佐藤さんの正体!」が、各クリエイター30分の持ち時間の中で、手に汗握るサスペンスとゾッとする恐怖を創り出します。
栃木県のある「桃山女子学院中等部」の女子トイレ(のみ)が舞台。バンドを夢見るドラマーれんげ(26歳)は、むかし容姿をからかわれたトラウマから、鏡を見ることができない地味な清掃員。うつむきながらトイレを掃除していると、必ず、女子中学生のガールズトークが耳につく。些細な悩みごとや恋バナから、ありえない【あんな事】、こんな【秘密】・・・など、聞いているとついつい、自分のことのように思えてきて、おせっかいをやいて問題を解決しようと試みるが、大人でもない、子供でもない、未知なる生物『女子中学生』には、歯が立たない・・・そんな彼女が最近気になることは、一番奥の“開かず”のトイレ。誰が、なんのためにそんなに長くトイレに入っているのか・・・?中学生の一大イベント【文化祭】が近づいてきたある日、ついにその扉が開く!そこにいたのは、友達のいないちょっとコミュ障の大川さん。なぜか大川さんに気に入られたれんげは、彼女と一緒に文化祭の出し物を企画することに。コミュ障でトイレに引き篭りがちな大川さんが、れんげと出会い、そしてトイレを訪れその都度“珍事件”をまき起こしていく同級生たちとの激闘!?の中で、一致団結して文化祭を目指すことになるが・・・!
黒い肌に赤い髪、ギャル系女子大生「もも」。そんな「もも」は高校の頃から「とーじ」に一途な恋心を抱いている。ところがそんな「もも」に興味を持つ、学内イチのモテ男「カイリ」。そして「もも」とは正反対の小柄で色白、華奢な「さえ」。そんな4人の恋の行方は・・・・・・?
大ヒットアクション・コメディ映画TAXIシリーズがニューヨークを舞台に、テレビドラマ化!“運転が苦手な刑事”&“敏腕タクシードライバー”のコンビが重大事件を次々に解決!!生真面目な女刑事キャットは、強い意志と共にNY市警に入るが極度の運転下手というハンデを持っていた。日々凶悪事件の捜査にあたる傍ら、父が殺された事件を追う彼女がある日であったのは過去を捨て故郷フランスから離れて暮らす陽気なタクシードライバー、レオ。生い立ちも性格も対象的な二人はひょんなことからコンビを組み、巻き起こる殺人・強盗・ドラッグ売春に立ち向かうことに!美しい街並みからスラム街まで、あらゆる物と人が混在するブルックリンを今日もTAXIが駆け抜ける!!
Pubでハイな一夜を過ごした水沢文が目を覚ますと、隣には昨夜知り合ったばかりの塩村ミキオという男の子が寝ていた。最初は気まずさを覚える二人だったが、文の「部屋においでよ」という誘いから、ミキオは文の部屋で一緒に暮らし始める。
祖母に突然先立たれ天涯孤独の身になってしまったゆり。ところが祖母が残した遺言には、死んだはずのゆりの母親は生きており、しかもそれは大女優・花井しょう子であると書かれていた。すぐに母親のもとを訪ねたが、そこには美しい3人の異父姉弟たちが一緒に暮らしていた。彼らは一様に冷たく、ゆりは厳しい現実に直面する・・・
広告代理店・総務部1年生の朝倉浩子(ジョリーン・ツァイ)は明るさが取り柄の23歳。つまらない会社にオサラバしようと退職届を書いたけれど、総務課に配属されてきたイケメン井上良太(ショウ・ルオ)にまんざらでもない朝倉はもうちょっと会社にいてもいいかなとあっさり退職を先送り。そしてひょんなことからなぜか総務部係長に昇進してしまい・・・。
綾瀬みのりは、デザイン界の名門校といわれる宝条デザイン学園にトップの成績で入学する。みのりは敵視するデザイナー、「雛形を越えるデザイナーになる」と決意し、その目標を達成するまでは絶対に恋をしないと心の中で誓いを立てる。しかし、この誓いは学園の優等生・姫宮亮との出会いによって、早くも打ち破られる・・・
樫野零と麻生キラは同じ大學に通う学生。零の夢はプロのバイクレーサーになること・・・キラは高校時代から男性恐怖症で自分から口を開こうとしない。ある日、美術室でセクハラを受けそうになっていたキラを零が救う。零は美術室で目にした戦いの神MARSの彫像に魅せられる。キラが描いた母子の絵をもらうかわりに零はキラの絵のモデルになる。次第に零とキラは心の距離を近づけていくのだが・・・
芦屋瑞稀はアメリカ在住の女の子。あるとき偶然テレビで見てファンになった高跳びの選手・佐野泉への憧れが高じて、桜咲学園へ転入する。ところが桜咲学園は・・・なんと全寮制の男子校!瑞稀はそのロングヘアをばっさりと切って男の子に変身し、桜咲学園にもぐりこんだのだった。ラッキーなことに、瑞稀は泉と同じクラスに転入でき、おまけにルームメイトにもなる。この偶然に喜んだ瑞稀は、さっそく泉に“愛の告白”をするが・・・。
新学期が始まり、夏芽のクラスに美人の山部茶子(ちゃこ)が転校してきた。その弟・山部累(るい)は超売れっ子モデル。彼を一目見た夏芽は恋に落ちる。皆の注目を集めてしまう外見からは想像できないが、累は姉の茶子や両親も手を焼くほどのワガママ男で、誰も彼に口を出せずにいた。当然ながら、夏芽の再三のアタックにも見向きもしない累。それでも、夏芽は懲りずに思いをぶつけ続ける。
市村麦子(アンジェラ・チャン)は普通の家庭で育った女の子。裕福とは言えないが、優しい両親と暮らす温かい家庭に麦子は幸せを感じていた。ある朝、突然黒い服を着た男が麦子を「お迎え」にやってくる。なんと麦子が大富豪、紫堂雄三郎の孫娘だというのだ!そこで麦子は初めて両親から自分が実の娘ではないことを知らされる。早速、紫堂家へ引っ越すことを強いられる麦子。しかし、そこで待っていた生活は麦子が想像していた「お嬢様の生活」とは程遠いものであった・・・。
田中桃花は柔道が得意な大学生。6人兄弟の末っ子で唯一の女の子。ある時、兄・余一の元同級生である史朗と出会った桃花は、彼に一目ボレ!カワイイ妹の初恋に4人の兄たちは大騒ぎ!2人の恋路を邪魔する兄たちの試練を乗り越え、史朗と桃花は果たして結ばれることができるのか・・・?
現代の女性が突然タイムスリップ!?そこは18世紀初頭、康熙帝(こうきてい)が支配する清の時代。出会ったのは、美しき9人の皇子たち― 清の康熙帝が中国を支配する時代、第八皇子の側室・若蘭(じゃくらん)の妹である若曦(じゃくぎ)が眠りから目を覚ます。しかし彼女の心には2011年からタイムスリップした張暁(ちょうしょう)が入り込んでいた。現代に戻ろうとする張暁は走る馬の前に身を投げ出すが、馬に乗っていた第四皇子に助けられる。若曦としてこの時代に生きていくことを決めた張暁は現代と清の時代の人の考え方や習慣の違いに悩むが、姉の若蘭たちに支えられ、徐々に宮廷生活になじんでいく。そして皇子たちと接するうち、若曦に対し恋愛感情を持ち始めた第八皇子と第四皇子の間で、若曦の心は揺らぎはじめる。同じくして激化した皇位争い(“九子奪嫡”)。歴史の結末を知る若曦に過酷な運命が待ち受けていた。果たして現代に戻れる日は訪れるのだろうか―?
2人の異母兄弟、パティシエ、ケーキショップオーナー4人の恋の行方は?友情か愛か出世か?真実と嘘が絡まった甘くて切ないラブストーリー。韓国大手グループ会社「CNR」の会長の息子であるパク・ヒファン(パク・ジョンミン)はイケメンで女性の人気者。異母兄弟である真面目な兄のイェン・ハンシャン(ワン・チュアンイー)とは正反対のヒファンは、社会のルールを嫌い自由きままな生活を求め、家と会社の重圧から逃れたい日々。一方、台湾で「シュガーケーキガーデン」のオーナーを勤め”台湾スイーツ界のドン”の愛娘チェン・アイリン(リー・シャンリン)は、無二の親友であるパティシエのジェン・ミーエン(ジエン・マンシュー)に自分の身代わりを頼み込み、2人はシュガーケーキコンテストに参加するため韓国を訪れる。ヒファンとハンシャンは偶然出会ったミーエンに興味を持つ。そんなある日、ヒファンは家出を決意し台湾へ。しかし到着した矢先事故に遭ってしまう。偶然にもミーエンの店に辿りつくが、不審者と誤解されミーエンに頭を殴られ気を失う。それが原因で記憶を失ったヒファンを、後ろめたさから一時的に居候させることに。一緒に過ごすことで次第にヒファンはミーエンに惹かれながら、自分自身を見つめ直す。同じ頃、アイリーンの身代わりとは知らないハンシャンもミーエンに惹かれプロポーズするが、自身の出世のためにミーエンを捨て、アイリンと婚約する。やがて4人の関係は複雑にこじれはじめるのだが・・・。
「きのこ頭オトコ」=父母が亡くなった後、二人の姉から溺愛され過保護に育てられたシュエ・ハイ(ショウ・ルオ)は恥ずかしがり屋で世間知らず。一方「攻撃型オンナ」=心をくすぐる甘い声に風になびく長髪に大きな瞳、そんな外見なのに勝気な攻撃的な性格、両親の仲が悪かったため孤独なチェン・バオジュ(レイニー・ヤン)は誰にも心を開かなかった。「きのこ頭オトコ」シュエ・ハイは”ピンクパンサーが唯一の友達”、生まれてはじめて家族の手を離れ、台湾から中国の大学に留学する。大金持ちであることを隠す為に名前を変え、「貧乏人のリン・ダラン」として大学生活を送るのだった。やがて、リン・ダラン(ショウ・ルオ)は誰もが避ける不良少女のような同級生「攻撃型オンナ」チェン・バオジュに特別な感情を持つようになる。全く違う性格の二人だが、共通するのは”ピンクパンサー好き”なことだった。二人はお互いの孤独を埋めるように親密になり、バオジュの誕生日にプロポーズを計画するダラン。しかし、バオジュは約束の場所に現れないまま二人は疎遠になる。3年後――。シュエ・ハイは失恋したショックを胸に抱え、台湾へ帰国。過去のダサ苦しい「きのこオトコ」を捨て御曹司のイケメンプレイボーイに変身。バオジュも台湾のラジオ番組の人気DJとして活躍していた。シュエ・ハイはラジオ越しにバオジュの声だと気づき、なんとラジオ局を買収。ラジオ局の新しい社長として、かつて自分を裏切ったバオジュにシュエ・ハイとして猛烈アタックし、ゴミ屑のように捨てるつもりだったのだが・・・。
その愛は、偶然から始まった。竜巻のような激しい恋、降りかかる困難。勇気をもって立ち向かう二人。そして真実の愛に目覚める―――裕福な家に生まれ育ったお嬢様、ジャールー(ビビアン・スー)は、何ひとつ悩みはない。恋愛を除いては。ジャールーには理想の恋の形があった。本当に愛する人と結ばれた叔母のように、本当の幸せを手に入れたい、真実の愛に強い憧れを抱いていた。しかしそんな王子様は現れるはずもなく、半分あきらめかけたその頃、ついに”彼”は現れた!ジャールーに迫り来るトラックの前に立ちはだかり、危機一髪でジャールーの命を救ってくれたその人は、テレビショッピング会社に勤めるインフォン(ヴィック・チョウ)だった。彼の心を手に入れるため、ジャールーはインフォンの勤務先に入社する。ところがジャールーの努力にも関わらず、インフォンから一向に相手にされない。一方、ジャールーの幼なじみのバオロン(ケン・チュウ)もまた、ジャールーへ思いを寄せていたが・・・。
愛したのは、信じたから・・・ルイファン(ウェン・シェンハオ)とアンジェン(ソニア・スイ)は結婚して10年。ルイファンとアンジェンは誰もが羨む理想的な夫婦だった。娘のユーモンにも恵まれ、激しく燃える愛情とは言えなくても、2人の間には充分な愛の温もりが存在していた。アンジェンが完璧な妻として、献身的に苦労をいとわず家族の世話をしてきたため、夫のルイファンは心置きなく仕事に打ち込み業績を上げてきた。ルイファンは一流会社の部長で眉目秀麗で有能なため、女性に言い寄られるが、決して間違いを犯すことがなく生真面目で誠実な夫だった。そんな理想的な家庭を邪魔する“侵入者”の名はウェイエン(アマンダ・ジュー)。アンジェンのいとこにあたるウェイエンが居候することにより、ルイファンとアンジェンの結婚生活はまたたく間に崩壊する。ウェイエンは両親が離婚し、幼い頃から家族に邪険に扱われていたせいで心が屈折している。外見は子猫のように生き生きとしていて明るそうだが、内面は刺だらけ。彼女の歪んだ恋愛観の根底には、どんなに手を伸ばしても得ることができなかった愛情へのトラウマがあった。ルイファンはウェイエンのために結婚生活を放棄し、家族・家・仕事を失う。アンジェンはルイファンを信じ続けるが、幸せの意味を問い、やがて自分の手で幸せを掴み取ろうとする。ウェイエンはルイファンを手に入れるが、それでも心が満たされない。結婚とは、幸せを与えるもの?与えられるもの?与え合うもの?そもそも、結婚って、幸せですか?
あなたは「運命の赤い糸」を信じますか?また出会えるなら、100回別れてもいい、赤い糸で結ばれた2人はいつか必ずひとつになれる・・・。リャン・ジンハオ(ウィルバー・パン)は、大学の体育学部に所属するみんなの憧れ的存在。人を魅了する明るく爽やかな笑顔の裏で、認知症を患った父親の面倒を見るために休みなく働くなど、人知れぬ苦悩を背負っていた。一方、ジンハオと同じ大学の美術科に通うソン・ルイエン(チャン・ロンロン)は、気の強い女の子。裕福な家庭で育った彼女は、幼なじみのミンシュオを自分の赤い糸の相手だと信じて疑わない。そんなジンハオとルイエンが、赤いスカートによって偶然出会いを果たしたところから、この悲しくて切ない物語が幕をあける。愛するがゆえについた優しい嘘はあまりにお互いを傷つけた。深い憎しみと古き罪が2人の愛の糸を絡ませる・・・。
彼の命はまもなく消失する。言葉を語らない彼女は別世界の彼を愛してしまう。運命のいたずらに巻き込まれる二人。しかし、彼らをしっかりと結び付けていたのは、あの青春の美しい記憶だった・・・。物語はウェイイー(ヴィック・チョウ)は13歳の時から始まる。入院先の病院で偶然見つけた一人の女の子からの秘密のメッセージ。ウェイイーもすぐにメッセージを返し、秘密のやりとりが始まった。退院の際、二人は13年後に同じ場所で再会する約束をする。月日が流れ、互いに約束の相手だと気がつかずに最悪な形で二人は再会する。しかもお互いに婚約者、大切な幼なじみが傍らにいる状態で。そんなとき、ウェイイーは自分の命が限られていることを知る。これまでの自分の人生を振り返り、昔の約束を思い出し・・・。