わだち

わだち
47分 / 2023 / 日本 / 日本語
あらすじ
夫婦である西村さやか(30)と西村亮介(30)は、間もなく結婚して3年を迎えようとしていた。さやかは東京で会社員として働いていたが、亮介は1年前より家業である茶農家を継ぐために京都の南山城村に戻っており、二人が別居するようになって1年の時が過ぎていた。これから先の生活についてどうすべきか悩んでいたところ、さやかに大きなプロジェクトを任せたいという話が出る。引き受ければ大きなキャリアアップにつながる話であったが、それは同時に別居生活がこの先も長期に渡り続くことを意味していた。引き受けるべきかどうか悩むさやか。意を決して、休暇を取りしばらく村に滞在してみることを決める。
解説
本作は『女性のキャリア』をテーマにした短編映画です。結婚を期に自身の“キャリア”について考えはじめた女性が、夫の茶農家業を一時的に手伝う中で、“キャリア”についての考え方を改めていくストーリーを描きます。舞台となるのは宇治茶の一大生産地・京都府南山城村。その南山城村で実際に茶業を営んでいる中窪製茶園の五代目 中窪良太郎さん・沙百合さん夫婦をモデルに物語を構成しています。南山城村の雄大な自然や茶畑の美しい景観を背景に、現代の女性の関心が高いテーマを取り上げていくことで、ひいては南山城村の魅力を広く知ってもらう機会となればと考えています。
スタッフ
監督:中川駿
脚本:中川駿
編集:中川駿
助監督:柴田徹也
撮影:伊藤弘典
グレーディング:伊藤弘典
照明:高橋拓
録音:木内拓海
整音:寒川聖美
音楽:山城ショウゴ
ヘアメイク:藤原令子
製作:株式会社セイムペイジ
エグゼクティブ・プロデューサー:栗原元哉
制作担当:木村将人
ラインプロデューサー:山野淳
協力:中窪沙百合
協力:中窪良太朗
キャスト
桜木梨奈
イワゴウサトシ
石本径代
後東ようこ
里内伽奈
配信期間
2024/08/02 ~
詳細情報を開く
ご購入はこちら

レビュー

視聴について

ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。

この作品をシェア
レビューを書く
ニックネーム
※投稿にはニックネームの登録が必要です
ありがとうございます。投稿を受け付けました。
審査を行った後、二週間ほどでサイトに反映されます。
しばらくの間、お待ちください。
「確認する」ボタンをクリックすることにより、レビューガイドラインに同意するものとします