マルモイ ことばあつめ

マルモイ ことばあつめ
消えてしまうかもしれない、そんな大切な母国語を守りたい、遺したい・・・辞書作りのために、懸命に生きた人々の感動の物語。慟哭と感涙、スリルと興奮に満ちた奇跡のヒット作!!
135分 / 字幕 / 2019 / 韓国 / 韓国語
あらすじ
1940年代・京城(日本統治時代の韓国・ソウルの呼称)―盗みなどで生計をたてていたお調子者のパンス(ユ・へジン)は、ある日、息子の授業料を払うためにジョンファン(ユン・ゲサン)のバッグを盗む。ジョンファンは親日派の父親を持つ裕福な家庭の息子でしたが、彼は父に秘密で、失われていく朝鮮語(韓国語)を守るために朝鮮語の辞書を作ろうと各地の方言などあらゆることばを集めていました。日本統治下の朝鮮半島では、自分たちの言語から日本語を話すことへ、名前すらも日本式となっていく時代だったのです。その一方で、パンスはそもそも学校に通ったことがなく、母国語である朝鮮語の読み方や書き方すら知らない。パンスは盗んだバッグをめぐってジョンファンと出会い、そしてジョンファンの辞書作りを通して、自分の話す母国の言葉の大切さを知り・・・・。
©2020 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.
解説
民族の言葉が消えゆく1940年代、言葉を守ることによって国を守ろうとした人たちがいた。辞書作りの為、全国の言葉・方言を集める“マルモイ(ことばあつめ)作戦”が初の映画化!本作は単館を中心に公開されるも素晴らしい内容に瞬く間に全国へ拡大!脚本家のオム・ユナが初監督、自身が脚本した前作『タクシー運転手約束は海を越えて』と同様、多くのごく普通の人々が、歴史を作り上げるさまを見事に描き上げ、世界でも絶賛の嵐となった!日本初お披露目となった大阪アジアン映画祭ではチケットが即完売となり、話題となった。
スタッフ
監督:オム・ユナ
プロデューサー:パク・ウンギョン
脚本:オム・ユナ
音楽:チョ・ヨンウ
キャスト
ユン・ゲサン
ユ・ヘジン
キム・ホンパ
ウ・ヒョン
キム・テフン
配信期間
2021/04/02 ~ 2030/03/31
詳細情報を開く
ご購入はこちら

レビュー

視聴について

ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。

この作品をシェア
レビューを書く
ニックネーム
※投稿にはニックネームの登録が必要です
ありがとうございます。投稿を受け付けました。
審査を行った後、二週間ほどでサイトに反映されます。
しばらくの間、お待ちください。
「確認する」ボタンをクリックすることにより、レビューガイドラインに同意するものとします