縁の下のイミグレ

縁の下のイミグレ
ようこそ、最高で最低なこの国へ。
77分 / 2023 / 日本 / 日本語
あらすじ
貧しい家族を支えるため発展途上国から【技能実習生】として日本にやってきたハイン(ナターシャ)。ジャパニーズドリームを夢見て工場で働くも、職場での不遇が続いた。そんな状況を不憫に思った日本の知り合い土井(堀家一希)は、ネットで無料相談を見つけ、相談の予約をすることに。訪れた行政書士の事務所の曲者の行政書士・近藤(マギー)と、新垣(中村優一)に対応を受けるが、その中で、ハインが借金をせざるを得なかったことも知り、「技能実習生」の制度の闇が徐々にわかっていく土井。近藤は、本来の仕事を超え、ハインをサポートする監理団体に直接連絡をする。それを受けた監理団体の西村(ラサール石井)は慌てて駆けつけるが、相談者がハインだとわかると「我々を攻めるならハインも一緒に攻めるべきだ」と告げる。話が二転三転する中、さらに話に乱入する議員の野々村(猪俣三四郎)。この国の深刻な労働者不足を外国人で補おうという政策を推進しているおバカ二世議員も話に加わり、話は思わぬ方向へ・・・。賃金をあげよう!と躍起になる政府。だが、その下で最低賃金のまま働かされる外国人労働者。この滑稽な矛盾。果たして、この国に夢を描いてやってきた外国人労働者に未来はあるのか!?外国人労働者を受け入れるこの制度で、労働力不足は補えるのか!?「安い国ニッポン」の底を支えてる陽の目を見ない外国人労働者にスポットを当てた異色の社会派ブラックコメディ
©縁の下のイミグレ製作委員会
解説
消費税を題材にした社会派青春映画《君たちはまだ長いトンネルの中》に続く、社会派映画第二弾としてなるせゆうせい監督が送る社会派映画第二弾!《技能実習生》をテーマに、再びこの国の労働者不足・デフレ問題に鋭く切り込む、異色のブラックコメディ映画。
スタッフ
原作:「アインが見た、碧い空。あなたの知らないベトナム技能実習生の物語」 著者:近藤秀将 発行:学而図書
監督:なるせゆうせい
製作会社:株式会社らくがきエンターテイメント
脚本:なるせゆうせい
キャスト
ナターシャ
堀家一希
中村優一
マギー
ラサール石井
猪俣三四郎
配信期間
2023/11/15 ~ 2030/03/31
詳細情報を開く
ご購入はこちら

レビュー

視聴について

ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。

この作品をシェア
レビューを書く
ニックネーム
※投稿にはニックネームの登録が必要です
ありがとうございます。投稿を受け付けました。
審査を行った後、二週間ほどでサイトに反映されます。
しばらくの間、お待ちください。
「確認する」ボタンをクリックすることにより、レビューガイドラインに同意するものとします