ヘカテ デジタル・リマスター版

ヘカテ デジタル・リマスター版
伝説はここから始まった──。ハリウッドのメロドラマを永遠に更新したスイスの至宝ダニエル・シュミットが誘う愛の神話。
106分 / 字幕 / 1982 / フランス、スイス / フランス語
あらすじ
1942年、第二次大戦中の中立国スイスの首都ベルン。フランス大使館主催の豪華絢爛なパーティーで、ひとり遠くを見つめる外交官ジュリアン・ロシェル。シャンパンの泡沫に誘われて、ある女のことを思い出す。かつて、狂ったように愛した女のことを──。ダニエル・シュミット監督作の日本での初劇場公開作として脚光を浴び、その後の『ラ・パロマ』(74)公開等に連なる熱狂的なシュミット・ブームの口火を切ったのが、この『ヘカテ』です。ひとたびその優美な肌触りに触れたら、独占したくなるシュミットの世界。その秘密の扉を開いた名作が完全修復され、流麗な姿でスクリーンに伻ります。外交官であり、亡命先のスイスでココ・シャネルの伝記も執筆した、戦間期の文壇の寵児ポール・モランの小説「ヘカテの犬たち」を下敷きに、ギリシャ神話の異形の女神ヘカテの物語を翻案、「恋」という人類最大の病にして謎(ミステリー)の極限を軽やかに描き切り、永遠のきらめきを放つ至高のメロドラマに仕立てあげました。
©1982/2004 T&C FILM AG, Zuerich © 2020 FRENETIC FILMS AG.
解説
恋の果てにあるのは死だと平然と言い放つ、謎めいたアメリカ人妻クロチルド役は、2018年に史上最年長の73歳で米「ヴォーグ」誌の表紙を飾ったことも記憶に新しい、生涯現役のスーパー・モデルにして女優のローレン・ハットン。男たちを愛犬のように可愛がり、自分の虜になって堕落してゆく男たちに優しく微笑む…。快楽は共有するが、他者からの理解をひとかけらも必要としない、最強のファム・ファタールをその蠱惑的な演技で魅せます。愛憎に溺れてゆく若く美しい外交官役は、フランスの二枚目俳優ベルナール・ジロドー。「クリスチャン・ディオール」が本作のためにデザインした白いリネンのスーツに身を包み、赴任先の植民地、北アフリカの地で、灼熱の砂漠や魔窟のような娼館、行く先は闇に包まれる現地人の街をさまよいます。支配欲に苛まれ、嫉妬に身悶えする男の姿をあくまで耽美的に捉えたシュミットの美学は、現代にあってなお、より鮮烈に私たちに迫ってくることでしょう。画面から蜜が滴り落ちるほど艶やかな色彩で、シュミットと伴走するカメラは、ゴダールやルイ・マル、シャブロル、リヴェット、ロメールなどのヌーヴェル・ヴァーグの作家たちの諸作を手がけてきた名匠レナート・ベルタ。R・W・ファスビンダーの『ローラ』や『第三世代』も手掛けた美術監督ラウール・ヒメネスが、無国籍でエキゾチックな空間を作りあげ、マルグリット・デュラスとのタッグで知られるカルロス・ダレッシオの音楽が、夢のような酩酊へと誘います
スタッフ
原作:ポール・モラン
監督:ダニエル・シュミット
脚本:パスカル・ジャルダン
脚本:ダニエル・シュミット
撮影:レナート・ベルタ
編集:ニコール・ルプシャンスキー
音楽:カルロス・ダレッシオ
美術:ラウール・ヒメネス
衣装:パブロ・メシャン
衣装:デリア・カンセラ
衣装:クリスチャン・ディオール
キャスト
ベルナール・ジロドー
ローレン・ハットン
ジャン・ブイーズ
ジャン=ピエール・カルフォン
ジュリエット・ブラシュ
配信期間
2023/09/01 ~ 2028/04/30
詳細情報を開く
ご購入はこちら

レビュー

視聴について

ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。

この作品をシェア
レビューを書く
ニックネーム
※投稿にはニックネームの登録が必要です
ありがとうございます。投稿を受け付けました。
審査を行った後、二週間ほどでサイトに反映されます。
しばらくの間、お待ちください。
「確認する」ボタンをクリックすることにより、レビューガイドラインに同意するものとします