当たって砕けろ!!記念すべき料理編は佳苗るかちゃんが「るーちゃん星」に帰省中で残念がらお休みということで、今回はここみん、きずぽん、ひびやんの3人がミッションにチャレンジ!それぞれが引き当てた料理を、レシピなどをみることなく完成できるか、それぞれの料理の腕を競います。番組スタート早々、メンバーの一人があることをカミングアウトする。
一番手のここみんの料理スタート。きずぽん、ひびやんが見守る中、「見られながらお料理するのは苦手!」と、ため息交じりに調理をはじめるここみん。手際はよさそうだが、ここみんは、何も見ずにお料理を完成させることができるのか?
お料理編の2番手は、きずぽん。きずぽんは、引き当てたメニューそのものを知らないようで、食材の買い物から先行き不安。あちこちでお料理のヒントを探し、挙句の果てに神頼み!きずぽんが買ってきた食材は?!きずぽんの破天荒ともいえるお料理から目が離せない!!
きずぽんのお料理がようやく完成!本人ですら試食を拒否する中、おそるおそる試食Time!はたしてそのお味は??そしてひびやんのお料理もスタート。「きずぽんには負けたくない!」と緊張しながら調理に挑むひびやんにカメラマンがやたらと“迫る”!
当たって砕けろ!!の料理対決の完結編。ひびやんのお料理がようやく完成!食材選びでは高評価をもらっていたひびやんのお料理の味は・・・そしてドキドキの結果発表!
じゅんいちダビッドソンをゲストに向かえ、タープを使った一人用テントを設営。性格が表れるそれぞれのスタイルに「キャンプは自由」と感じずにはいられない。
ヒロシは手慣れた手つきで火打石での火起こしを披露♪そして、ソロキャンの醍醐味のひとつ「キャンプ飯」では、じゅんダビの勢いだけで作ったホットサンドに一同驚愕!
「俺の山を見せてやる!」今回はヒロシが購入した山林・通称「ヒロシ山」でリモート収録。ヒロシが自ら撮影、リポートをこなしながら「ひとりキャンプ」を展開していく!
「キャンプ芸人」の盟友、バイきんぐ・西村をゲストに迎え、子ども心を忘れない、おっさんたちの友情キャンプが繰り広げられる。西村自慢の火吹き棒コレクションも披露♪
ヒロシのふっくらパンパン美味しい楽しい竹炊飯や、西村のランタン自慢、バイきんぐ結成秘話など盛り沢山!子ども心を忘れないおっさんたちの友情キャンプをご覧あれ。
友情キャンプ完結編。バイきんぐ西村は、巷で大絶賛されているキャンプ飯を披露!沖縄風豚の角煮に舌鼓♪そして、キーマンは相方の小峠?焚火会結成秘話を語る。
ウエストランド河本太をゲストに迎え、軽量化に特化したギアにこだわる”ウルトラライト”なキャンプの極意を紹介。湯切りができる自慢のクッカーで冷やし中華を披露♪
快適なキャンプは場所選びから!オバケが怖くて眠れない河本は深夜の場所変えで、トングの呪い!?ヒロシのオリジナル鉄板と溶岩プレートで骨つき肉を焼き比べる♪
うしろシティ阿諏訪がゲスト。倒木を使ったブッシュクラフトでは、快適?なチェアを制作!市販の焼き鳥を美味しく焼く裏技や、キャンプ女子におすすめのスイーツ作りも!
アンティークシルバーやクロアチアの花柄マグカップ…アウトドアブランドを避け雑貨屋などで入手した2人の最新ギアを紹介!阿諏訪の「映えるキャンプ飯」はまるでお店♪
阿諏訪がキムチ鍋に「ちょい足し」絶品キャンプ飯を披露♪ 「コク」って何?というヒロシとまゆたんの素朴な疑問に、物知り阿諏訪はそれなりに答えてくれるのであった。
売れない時代を共に過ごしてきた盟友・スパローズ大和一孝とのキャンプなのに、商品開発戦略にまで及ぶトークは罵り合いも。まゆたん曰く、控えめに言って「神回」。
ゲストはスパローズ大和一孝。ヒロシと“売れない芸人時代”を共に過ごした20年来の盟友が、特製キーマカレーを振る舞う。しかし、愛用ギアには何故か一同ドン引き!?
“盟友”スパローズ大和一孝とのキャンプ完結編。ヒロシの最新ギア紹介をはじめ、福岡よしもと時代からの上京物語、さらに「焚火会」特番の未公開シーンも一挙放送。
野外料理研究家・ベアーズ島田キャンプが、味はびみょ~な?鍋を使わない”アヒージョを披露。一方ヒロシは、キャンパーの憧れ、スウェーデントーチでまさかの?あら汁”!?
キャンプに行きたいけど行かせてもらえないお父さん必見!家族を納得させる必殺アドバイスを伝授!ひとりで楽しめるチーズ+味噌のキャンプ鍋や冬の防寒対策紹介も♪
焚火会メンバーとサカタマネジャーしか入ったことがない、噂の「ヒロシ山」にまゆたん&テレビカメラが初潜入!いろいろな思いが詰まった自慢のフィールドを、ヒロシ自身が余すところなく伝える。
普段料理をしないヒロシとまゆたんが、手探りで春パスタ作りに挑戦。プライベート空間で気を良くしているヒロシに切り込み、オリジナルブランドの開発秘話からお笑い論まで、レアトークを引き出す。
キャンプ芸人の2大巨頭、ヒロシとバイきんぐ・西村の「最強アウトドアスパイス決定戦」がついに開幕!西村監修の万能スパイス“バカまぶし”は有名3大スパイスに勝てるのか?ヒロシの審査やいかに!?
ヒロシとバイきんぐ・西村がそれぞれの最新ギアを披露。ヒロシのオリジナルブランドNo.164からは、こだわりが詰まった折り畳み式ノコギリが新登場!キャンプの知恵袋に踊らされる人たちのあるあるトークも必見。
憧れのパーコレーターでコーヒーを淹れることに。バイきんぐ・西村はかつてマカオで食べ、鮮烈に記憶に残るエビ料理をキャンプ飯で再現!そして、対談で興奮冷めやらぬヒロシのBUCK TICK・櫻井とのエピソードも。
焚火会メンバー最後の男、インスタントジョンソン・スギ。が初登場!キャンパーとして急成長を遂げていたはずが、収録のプレッシャーで火がつかず...。キャンプを通して変化してきた人生観を語りあうシーンがしみる。
すぐ感化される男・スギ。と、まゆたんのキャンプ飯対決!スギ。は“ヒロシ鉄板”で焚火会メンバーの思い出に残る絶品キャンプ飯「那覇ミートのあぐー豚餃子」を見事に焼き上げ、まゆたん作のメスティン焼売に圧勝!
ついに「ヒロシ村プロジェクト」始動!新章の初回ゲストは、下手キャンの伝道師・じゅんいちダビッドソン。竹を使ったシェルター作りなどに取りかかる。気心知れた2人の相変わらずなトークは必見。
じゅんいちダビッドソンが、二口目は出汁をかけて味わうひつまぶし風の海鮮丼でヒロシをおもてなし♪「下手キャン」を専売特許に活動しているじゅんいちダビッドソンだが「ビジネス下手キャン」の疑惑が浮上!?
ヒロシ村では、路線変更した竹シェルターが完成!ゲストは、意外と物作りが好きというウエストランドの河本太。最新ギアを見せてもらいつつ、ワンランク上のギア「アルコールストーブ」を作る。
ウエストランド・河本太手作りのアルコールストーブが威力を発揮!気になるキャンプ飯「みたらし団子の肉巻き」を作ってみたものの、賛否両論が吹き荒れることに!果たしてヒロシの判定やいかに?!
普通のキャンプではできないことがしたい!と、「キャンプ中にゾンビに襲われたら」...というよくわからない設定のなか、ヒロシとスパローズ・大和がナイフで竹を削り、パラコードを弦代わりに弓矢を作る。
メンバーに子供が生まれたり、プライベートでの変化も目まぐるしい焚火会にヒロシが胸中を打ち明ける。さらに旧知のスパローズ・大和は女性遍歴を暴露!まゆたんはネットニュースに取り上げられたい願望を熱弁する。
物知りキャンパー・阿諏訪が奥深き焚き火の組み方を解説!火力調整が必要なキャンプ料理にお薦めの「パラレル型」は、空気の通り道が重要だと語る。まゆたんのアニソンコーナーと阿諏訪のエゴサーチも見逃せない。
革細工や木工でオリジナルのキャンプギアを作る阿諏訪。自作のティンダーポーチ(火口入れ)や手彫りのマグカップを紹介。さらに、阿諏訪のブランドから発売予定のキャンプ用包丁の開発秘話など熱いトークが続々!
焚火会の料理王・阿諏訪泰義と料理をしないまゆたんのお手軽キャンプ飯対決。ヒロシが沖縄で食べ損ねた焚火会遺恨のキャンプ飯に、簡単たまご料理。その味にヒロシがうなる!ブッシュクラフトチェアの作り方も。
2冊の本を出版したベアーズ島田キャンプの焚火料理本を参考にすれば本当にうまい料理が作れるのか!?今回は吊し肉とえびチリホットサンドに挑戦。10時間かかるはずの豚の燻製を2時間半で仕上げた結果は?
料理本を参考にすればうまい料理が作れるのか!?野外料理研究家・ベアーズ島田キャンプが推奨する「キャンプで天ぷら」に挑戦。ところが、ヒロシとまゆたんがやりたい放題でカオスなデイキャンプに!
今回はバイきんぐ・西村こだわりのキャンプギアを封印!まゆたんが強制レンタルした十徳ナイフ1本で、火吹き棒作りに挑むが...。さらに、西村の深爪がきっかけでヒロシとの即興コントが始まる。
保温は自らの懐で。バイきんぐ・西村が“斜め上からの”ローストビーフ作りを披露する。そのほか、焚火会の火吹き棒流行秘話と、野球好きの西村に贈るまゆたんのアニソンコーナーなども。
数十年ぶりの凧揚げにハマるヒロシとバイきんぐ・西村。2人の全力疾走ぶりを激撮!また、ヒロシに届いたまゆたんからの年賀状を公開。そのほか、4月からの毎週レギュラー化情報と盛りだくさん。
ワクワクが止まらないヒロシと仲間たちは念願の「ヒロシ村」づくりをスタートさせるが…初回からおじさんたちが大揉め!?
3泊4日の合宿キャンプ初日、ヒロシ村作りが動き出す。ブッシュクラフターを自称するヒロシと阿諏訪とベアーズ島田だが、進まない作業に禁断の「 電動工具 」が・・・。
3泊4日の合宿キャンプ2日目。順調に竹を切り進める阿諏訪と竹炭作りに成功した島キャン。一方ヒロシは崩壊危機の竹小屋の補修に取りかかるが 。
合宿キャンプ2日目後半、徐々に姿を現すイケてる阿諏訪の竹ドーム。その出来栄えに嫉妬するヒロシがついに本気を出すまゆ たんの新コーナー「 サバイバル実践 」も発動!
ヒロシと阿諏訪の秘密基地づくりに暇を持て余すまゆたん。そんな中 、島キャンの手作りポテチで阿諏訪の芸風に異変が!そして 、ヒロシ村に土偶の守り神が降臨する・・・。
3日目で大幅に前進する秘密基地づくり。阿諏訪は特製の豚汁を振る舞う。そしてついにスパローズ大和が到着。予想通りのリアクションにヒロシのニヤニヤが止まらない。
雪の中のキャンプ合宿3日目。憧れの秘密基地が完成に近づく!今回は、ヒロシのキャンプの原点?竹にまつわる思い出を語る。さらに 、ジャガイモの植え付けでまたもおじさん4人が大揉め!無骨な竹柵で獣害からジャガイモを守れ!
キャンプ合宿最終日。島キャンの手作り陶器がいよいよ完成!果たしておいしいコーヒーは飲めるのか?さらに、笑いと涙のヒロシ村歌謡祭開演。まゆ たんのひとり反省会も。
冬合宿から2か月。再び村を訪れたヒロシらは朽ち果てた小屋に驚嘆。新加入の太ちゃんと建て直しに入るが…春の風と共に乾いたおじさんたちの笑い声がこだまする。
傷んだ竹小屋を修復するヒロシら4人。しかし電動工具が奪い合いの末行方不明に…果たして犯人は?さらに、河本太の「竹で椅子づくり」。まゆ たんのネリカン式マッチも。
雨の中の春合宿。まゆ たんのサバイバルミッション発動野で食材を調達してキャンプ飯を調理せよ。ヒロシら4人がタケノコ堀りと山菜採りに奔走。小屋の補修作業にも進展。
ヒロシ山で採れた山菜でサバイバルクッキング。神の舌を持つ男と野外料理研究家が本領発揮一方のヒロシと太は竹細工に悪戦苦闘。ついにはヒロシが撮影を妨害する?
ヒロシ村産食材で作った「春のお誘い御膳」を食す。さらに念願のブッシュクラフトコーヒーに挑戦。豆を焙煎し竹筒で注ぐと新たな発見がヒロシと太のインチキ竹笛も。
テレビに映りたいヒロシがあの手この手を尽くす30分。太ちゃんは雨上がりの火起こし。ヒロシ先輩と阿諏訪先輩のタメになる焚き火豆知識を習得する。
成果と収穫はあったのか?春合宿の総まとめを、まゆたんセレクトのロックなアニソンに乗せてお届け。さらに、夏合宿開幕。じゅんダビ参戦でヒロシのジェラシーが燃え盛る!
おっさんずラブ再び?じゅんダビ参戦で燃え盛るヒロシのジェラシー。流行に逆らうじゅんダビのギア増量化と阿諏訪のタメになるナイフ研ぎ。さらに、三つ巴の戦いも勃発!
初心者キャンパー必見!意外と知らないハリケーンランタンの芯が落ちたときの対処法。さらに、ふっくら美味しく仕上がるボードベイクとまゆたんのアニソンコーナーも。
レアキャラ、インスタントジョンソンのスギ。登場!ヒロシとスギ。のおふざけ解禁! 久々のギア紹介は意外な方向へ!さらに、島キャン建設中の小屋がお祭り会場に!?