文福茶釜

文福茶釜
こいつら全員タヌキ
86分 / 2018 / 日本 / 日本語
あらすじ
騙しだまされの化かしあい。骨董ディーラーを生業とする佐保(駿河太郎)は、相棒の涼香(小芝風花)と共に、とある山あいにある蔵屋敷を訪れる。家主の留守中、老婆が一人でいたところを大阪民具研究会なる初出し屋に狙われ、亡き亭主が大事にしていた茶釜をだまし取られてしまったという。その茶釜は芦屋釜といい、元禄享保のころからの天下の名物で、本物なら価値は500万円を下らない!何も知らない老婆をだまし討ちにした、初出し屋のやりくちに激怒した佐保と涼香は、上司の菊池(赤井英和)も交えて茶釜の奪還を計画。しかし茶釜はすでに売り捌かれ、思いもかけず奪還不可能な状況に…。そこで、贋作の掛け軸を初出し屋に真筆として売りつけ、茶釜の価値以上の金額をだまし取ることを思いつく。果たして、騙しだまされの化かしあいに、佐保は勝てるのか?!
©2018吉本興業
解説
≪黒川博行ワールド炸裂!≫美大出身で、高校の美術教師を10年務めた直木賞受賞作家「黒川博行」、その豊富な知識をベースに作った古美術ミステリーの世界を映像化。古美術でひと儲けをたくらむ男たちの騙し合いに容赦はない。大阪・京都を舞台に繰り広げられる、男たちの騙し合い、化かし合い。普段知ることのできない「贋作作り」とはいったいどんな世界なのか。そして「金」と「美術」は人間の『業』の象徴なのか。
スタッフ
原作:黒川博行
監督:大畑拓也
キャスト
駿河太郎
小芝風花
赤井英和
若井みどり
村上ショージ
配信期間
2019/06/05 ~ 2030/03/31
詳細情報を開く
ご購入はこちら

レビュー

視聴について

ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。

この作品をシェア
レビューを書く
ニックネーム
※投稿にはニックネームの登録が必要です
ありがとうございます。投稿を受け付けました。
審査を行った後、二週間ほどでサイトに反映されます。
しばらくの間、お待ちください。
「確認する」ボタンをクリックすることにより、レビューガイドラインに同意するものとします