ビューティフル アイランズ~気候変動 沈む島の記憶~

ビューティフル アイランズ~気候変動 沈む島の記憶~
3つの島を体感する世界旅行へようこそ。地球温暖化に揺れる、美しい島々の物語。響き渡る歌声はやがて伝説となる――。
106分 / 字幕 / 2009 / 日本 / ツバル語、英語、イタリア語
あらすじ
【ツバル】南太平洋に浮かぶ美しい小さな島国ツバルは、世界で最初に沈む国と言われている。子供たちの笑顔が輝き、老若男女が歌や踊りを楽しむ。13歳のシレタと10歳のアマタの姉妹も、大家族に囲まれ、目を輝かせて将来の夢を語る。学校では気候変動について子供たちに教えていて、子供たちは将来自分の島が無くなる可能性が高いことを知っている。【ベネチア】海上都市ベネチアは世界遺産の街。13世紀の城を改築し、ワーグナーやバルザックも宿泊した「ホテル ダニエリ」は、今も世界中の観光客を魅了している。ところが近年、毎年街のいたるところで膝の高さまで浸水する高潮が起こっており、このまま気候変動が進むと海に沈んでしまうかもしれないと言われている。ゴンドラ乗りの父を持つ13歳のクラウディオと9歳のダリオは、ゴンドラに揺られながら、伝統ある街の歴史を教えてくれる父を誇りに思う。【シシマレフ】アラスカ最西端に位置するシシマレフ島は、先住民族を中心に600人が暮らしてきた。今でも、アザラシやトナカイの狩猟が生活の柱だ。幼い子供たちを育てるレイモンドとメラニーの家でも、猟銃の手入れは日常の大切な仕事。シェラトンとクララの夫妻は、猟をしていた息子が割れた氷に落ちて亡くなったことを語る。
© 2009 Horizon Features. All rights reserved
解説
温暖化で沈みゆく3つの島を、3年がかりで撮影したドキュメンタリー。是枝裕和がプロデューサーをつとめた。ナレーションやBGMをあえて入れない構成で、気候変動によって失われつつある美しい文化を味わう至福の106分。南太平洋のツバル、イタリアのベニス、アラスカのシシマレフ島――。気候も文化も異なる島で、それぞれ故郷を愛して生きる人々の“普通の暮らし”を見つめる。
スタッフ
監督:海南友子
プロデューサー:是枝裕和
プロデューサー:海南友子
その他:南幸男
その他:河合正樹
その他:森英司
その他:松枝愛
その他:富賀見知保
キャスト
アマタ
シレタ
ダリオ
クラウディオ
レイモンド&メラニー
配信期間
2023/02/24 ~ 2030/03/31
詳細情報を開く
ご購入はこちら

レビュー

視聴について

ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。

  1. ビデックス
  2. ビデックス動画
  3. 映画
  4. myシアター(良選シネマ)
  5. ビューティフル アイランズ~気候変動 沈む島の記憶~

この作品をシェア
レビューを書く
ニックネーム
※投稿にはニックネームの登録が必要です
ありがとうございます。投稿を受け付けました。
審査を行った後、二週間ほどでサイトに反映されます。
しばらくの間、お待ちください。
「確認する」ボタンをクリックすることにより、レビューガイドラインに同意するものとします