「だるまさんがころんだ」で遊んでいるはなかっぱたち。ついつい動いてしまう弱いはなかっぱは、「もっと今っぽい遊びがしたい」と遊びを変えようとするが、ももかっぱちゃんが突如考案した「モデルさんがころんだ」をやる羽目になって……!!?
ある朝、はなかっぱの頭に、ポンっとヤコウボクのつぼみが生えた。この花、はなかっぱ族の頭に咲くと、咲いている人だけ昼夜が逆転してしまうそうで、はなかっぱの昼夜逆転生活が始まった……!!?
はなかっぱが村を歩いていると、家族もお友達も気になることをしているのだが、はなかっぱには何も教えてくれない。気になって仕方がないはなかっぱの頭には、クビナガバレリアの花が咲いて……!!?
毎日暑い日が続くやまびこ村。はなかっぱたちは、地球上の二酸化炭素の量が増え、地球全体暖かくなっているのが原因だと教えてもらう。しかも、自分たちの吐く息の中にも、二酸化炭素が含まれているという!!はなかっぱたちは、息を止めたりして、自分たちのだす二酸化炭素の量を少なくしようとしてみるのだが……!!?
今日はやまびこ村のほおずき祭り。お祭りの会場にならぶ鉢には、たくさんのほおずきの花と実がなっていた。ほおずきの実は、笛のようにならしたりすることもできると聞いて、はすじろうは、昔、ほおずき祭りに来た思い出を話し始めるが……!??
はなかっぱが野原で遊んでいると、ももかっぱちゃんや、やまのふじたちが、かすみおばあちゃんを囲んでお花の冠や指輪を作っていた。かすみおばあちゃんに自然の草花をつかった遊びをおしえてもらっているらしい。あまり興味のなさそうなはなかっぱだったが、おばあちゃんはナズナをつんで、遊び方を教えてくれて……?
広場では、はなかっぱとカラバッチョ、コケヤンたちが、めんこで遊んでいた。みんな、自分のめんこを思い思いに補強をしたりして、強さ比べをしている。そこに、突如「めんこチャンピオン」が現れて……!!!?
今日はみんなで、山へ虫採りに!しかし、山の中にいっても、なかなかクワガタは見つからない……。そこで、行きがけにクワおじが教えてくれた「蜜がでている木に、カナブンやクワガタがいる」という情報を思い出し、蜜のでている木を探してみると、そこにはたくさんの昆虫がいて……!!?
今日は学校の家庭科で、レンコン料理を作ることに。その前に佐藤先生からレンコンについての説明をされ、レンコンの実は、木や草になるのではなく、なんと地下にできる根っこだと教えてもらう。しかも、レンコンの花は、はすじろうの頭に咲いている蓮の花だった。はなかっぱたちははすじろうと蓮について勉強することになり……!!
「ライフランプランナー・ガリヤマ」(スーツ姿のガリゾー)に、ワカランを咲かせれば将来はランランラーンの人生になる!と言われたはなかっぱ。ライフランプランナー・ガリヤマの信頼と実績のサポートに励まされて、次々と花を咲かせたけれど、咲いたのは雑草みたいな花ばかりで・・・
ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。 日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。