相沢祐一は両親の都合で、7年前によく訪れていた北の街に住む叔母の家に居候することになった。いとこの名雪とも7年ぶりの再会になる。翌日、名雪に街の案内をしてもらっていた祐一は月宮あゆと出会う。そして偶然知り合ったにも関わらず、祐一は追われているという彼女と一緒に逃亡することになってしまうのだった…。
名雪の通う学校に転入した祐一は、偶然にも名雪と同じクラスになる。部活に行く名雪を見送った後、学校で遭難した祐一。名雪の友人である美坂香里に助けられて学校からの脱出に成功した祐一は、帰り道に商店街で再びたいやき屋から逃げてきたあゆと再会。再度逃亡することになった二人は見知らぬ道に迷い込んでしまい…。
学校からの帰り道に見知らぬ少女に殴りかかられた祐一。全く身に覚えのない祐一だが、少女はそのまま空腹のため、その場に倒れ込んでしまう。とりあえず彼女を水瀬家に連れて帰るが、彼女は自分の名前すら覚えていなかった。そして学校の裏庭で祐一は、以前迷った時に道を教えてくれた少女、栞と再会することとなり…。
自分の名前が「沢渡真琴」だと思い出した少女は、そのまま水瀬家に居候することになった。しかし、祐一が憎いと言うこと以外はまだ思い出せない。そんな真琴は祐一に様々なイタズラを仕掛けてくるようになるのだった。そして、祐一と秋子が買い物中に偶然再び街で会ったあゆは、何故か水瀬家へ遊びにくることになり…。
名雪に借りたノートを学校に忘れた祐一は、ノートを取りに夜の学校へ向かう。教室から出てきた祐一は廊下に剣を持ってたたずむ少女と出会う。それは前日にも前々日にも偶然顔を合わせていた上級生の川澄舞だった。祐一は声を掛けるが、舞の方は全く反応しない。その時、困惑する祐一の背後で突如激しい物音が響き渡り…。
ある日曜日の朝。祐一が目を覚ますとなぜか水瀬家で朝ごはんを食べているあゆの姿があった。あゆは秋子からもらった映画のチケットを差し出し、一緒に遊ぼうと祐一を誘う。あゆとの待ち合わせまで祐一は真琴のバイトの面接につきあう…。
ある夜、祐一の部屋の戸がそ~っと開き、真琴が忍び込んでくる。憎っくき復讐の相手である祐一にイタズラを仕掛けようとしているのだ。だが、またしても祐一に気づかれ、しどろもどろになった真琴は苦し紛れの言い訳をしてその場を逃れようとする。翌日、アルバイト初日の真琴は秋子から特製ジャムをすすめられて…。
いなくなった真琴を探し回る祐一は、舞の言葉通り、ものみの丘にいた真琴と猫を見つけ家に連れて帰る。目を覚まして驚く真琴に優しく接する名雪と秋子。翌朝、秋子に猫を飼ってもよいと言われた真琴は、祐一と一緒に猫の名前を考える…。
徐々に思い出す10年前のあることと真琴の様子が気になり始める祐一は、同じ高校に通う天野美汐に話を聞く。そこで祐一は美汐から悲しい事実を告げられる。名雪と秋子も真琴の様子を心配するが、真琴自身にも原因がわからない。そんな様子を見ていた祐一はあらためて美汐の言葉を思い出す…。
祐一から真琴の正体を聞かされた名雪と秋子。少しでも真琴のそばにいるため、祐一は学校を休むことにする。そんな祐一に真琴は「けっこんしたい」とつぶやく。美汐なら真琴を理解し支えになってくれると思った祐一は、美汐に真琴に会ってほしいと頼む…。
再び賑やかさを取り戻した水瀬家。一方、校舎の窓ガラスが割れたことで嫌疑をかけられ職員室に呼び出された舞。1年生の時に窓ガラスを割ったことが原因で舞にはよくない評判がつきまとっている。なんとか舞のイメージアップを図ろうとする祐一は、生徒会主催の学園舞踏会に参加することを勧めるが…。
両親が旅行から帰るまで、水瀬家に泊まることになったあゆ。夜中トイレに行くために大騒ぎするあゆや、朝ねぼすけな名雪など水瀬家はにぎやかだ。舞踏会当日、祐一は相変わらず学校に忍び込んでいた栞と会う…。
ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。 日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。