あらすじ
森嶋猛VS川田利明/秋山準VS高山善廣/シェイン・ヘイストVS関本大介/森嶋猛VS永田裕志/杉浦貴VS田中将斗/丸藤正道VS中嶋勝彦
作品情報 | 1話購入 | セット購入 |
---|---|---|
![]() 第1話 グローバル・リーグ戦2010 Bブロ...Bブロックはトップが5点の高山善廣。森嶋猛はこの試合を含め残り3試合の2点。一方の川田利明は残り2試合で4点。今年2月、日本武道館で初対決を行った両者がグローバル・リーグ戦で再戦。初対決では川田に軍配があがったが、このとき森嶋のモンスターパワーに手を焼いた川田。この大会前日には、公式戦で高山と30分フルタイムの激闘を展開。激闘の疲れが出てくるツアー終盤戦だが、全日本ではチャンピオン・カーニバルの常連として、リーグ戦の勝ち方を知る川田。リベンジを狙う森嶋のパワーをうまくかわすことができるかが勝負のカギを握るだろう。両者ともに絶対負けられない一戦。 |
1話~2話 1週間528円 | |
![]() 第2話 グローバル・リーグ戦2011 Aブロ...現三冠ヘビー級王者の秋山準が、前年のグローバル・リーグ戦を制した高山善廣と対戦。いずれのカードもメイン級と成り得るこのリーグ戦で、トップクラスに位置するこの黄金カード。秋山は初戦、潮﨑との王者対決でフルタイムを戦いぬきドロー。勝ち点1を自ら失点1とコメントした。しかし、この試合で勝ち点をあげるのは至難の業。なぜなら、高山は、初戦で150kgの吉江相手にエベレスト・ジャーマンをきっちりと決め、勝利を奪う好調ぶり。猛者が集うAブロックで連覇を狙う高山に早くも試練が訪れた。 |
||
![]() 第3話 グローバル・リーグ戦2013 Aブロ...Aブロックは大混戦。優勝決定戦進出の可能性を残すのは、勝ち点6のKENTA、森嶋猛、モハメドヨネ、関本大介の4選手。だが、この大会でヨネがすでに脱落。残す3選手による闘いとなった。今大会で大旋風を起こした大日本の関本、初参戦初優勝を狙うための条件として、まずはこの試合で勝利か引き分けで、勝ち点を7以上にする必要がある。このあと試合を控えるKENTAと森嶋に直接対決で敗れているためで、条件的には不利か。GHCタッグ王者のシェイン・ヘイストを相手に奇跡を起こせるか? |
3話~4話 1週間528円 | |
![]() 第4話 グローバル・リーグ戦2013 優勝決...4回目を数えるグローバル・リーグ戦。Aブロック代表は森嶋猛、Bブロック代表は新日本プロレスの永田裕志となった。森嶋は、復帰して間もないが、第2回の優勝者としてその力は言うに及ばず。一方、永田は初優勝を狙うが、もし優勝となれば、史上初の3大メジャー団体シングルリーグ戦制覇という偉業を達成する。前回大会では同じブロックにいた両者。公式戦の最終戦でぶつかった両者だが、森嶋が勝利し優勝決定戦進出目前の永田が足許を救われ、苦杯をなめた。今年の覇者は? |
||
![]() 第5話 後楽園ホール グローバル・リーグ戦2...グローバル・リーグ戦初出場のゼロワン田中将斗が杉浦貴との弾丸ヤンキース同門対決に挑む!現GHCタッグ王者であるとともに、NWAインターコンチネンタルタッグの二冠王者でもある弾丸ヤンキース。しかも4月には、グローバル・タッグリーグも制している2人の、シングル初対決となった注目カード。その力を互いに認め合っている両者の対決だけに、序盤からフルスロットルでいくことは必至の試合で、Bブロック屈指の注目カードとなった。同ブロックには、ほかに前回覇者の永田裕志もいるだけに、初戦から勢いに乗り、このリーグ戦を乗り越えたいのは両者とも同じ。果たして勝利の雄叫びをあげるのはどちらだ? |
5話~6話 1週間528円 | |
![]() 第6話 後楽園ホール グローバル・リーグ戦2...こちらもセミファイナルに続き、同門対決となったメインイベント。開会式では、全勝での優勝宣言を高らかに宣言したGHCヘビー級王者の丸藤正道。その対戦相手は同じBRAVE所属の中嶋勝彦(DIAMOND RING)。7月には博多大会でGHCヘビー級王座をかけて戦ったばかりの両者。ここまでその実力は評価されながらもなかなか形にならない中嶋。そろそろノアシングルでの勲章を手にしたいところ。GHC王者の丸藤を下せば、優勝候補に名乗りを挙げるだけでなく、その先には再びGHCヘビー級王座への挑戦も視界に入るだけに気合いの入る一戦だ。一方、全勝するためにも丸藤は油断できない戦いの連続となるが…。 |