名探偵コナン 第4シーズン

名探偵コナン 第4シーズン
名探偵コナン 第4シーズン

対応デバイス

  • シリーズ: 名探偵コナン
  • 配信話数: 全45話
    配信中 : 129話 ~ 173話
  • 配信期間: 2013/01/25 ~
  • みんなの評価:

真実はいつもひとつ!

あらすじ

真実はいつもひとつ! 高校生探偵・工藤新一は、警察もお手上げの難事件を次々と解決するほどの頭脳の持ち主。ある日、幼なじみの毛利蘭と遊園地に遊びに行った時、黒ずくめの男達による怪しげな取引を目撃する。しかし、その仲間に見つかり謎の毒薬を飲まされると、薬の作用でなんと小学1年生になってしまう。困り果てた新一は、隣に住む発明家・阿笠博士の助けを得て、黒ずくめの男達の行方を追うため「江戸川コナン」と名乗り自らの正体を隠す。そして、探偵事務所を営む毛利蘭の家に潜り込むことにした。はたして、新一の体は元に戻るのか?!黒ずくめの男達の正体は!!数々の謎に満ちた怪事件をめぐり、小さな名探偵コナンの活躍が始まった!!

解説第4シーズン(1999年放送分)

キーワード 漫画原作 名作 ミステリー 推理 探偵

  • 名探偵コナン 第4シーズン
  • 名探偵コナン 第4シーズン
  • 名探偵コナン 第4シーズン

お得なセット商品

各ストーリー
詳細表示 | 簡易表示
作品情報 1話購入 セット購入
名探偵コナン 第4シーズン 第129話 黒の組織から来た女 大学教授殺人事件

第129話 黒の組織から来た女 大学教授殺人事件

コナンのクラスに灰原哀という名の奇妙な少女が転校してきた。クールな態度で歩美たちをあしらう哀だが、コナンだけには興味を示す。少年探偵団に依頼された事件の調査に哀を誘い、コナンと一緒に同級生の俊也の兄を救い出し、事件を解決する。その復路、哀を家まで送る途中でコナンは思いもかけない言葉を哀の口から聞く。

1週間 330円
129話~133話 1週間616円
名探偵コナン 第4シーズン 第130話 競技場無差別脅迫事件(前編)

第130話 競技場無差別脅迫事件(前編)

元日の国立競技場にサッカーの天皇杯決勝を観戦に行ったコナンたちの目の前でサッカーボールに銃弾が撃ち込まれた。この銃弾は身代金を要求する脅迫電話の犯人が、脅迫が本物だと見せつけるためのものだった。犯人の指示通り、現金が入ったバッグが用意され、駆けつけた刑事たちが競技場内で張り込みをするが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第131話 競技場無差別脅迫事件(後編)

第131話 競技場無差別脅迫事件(後編)

五千万円の身代金入りのバッグを持ち去ろうとした犯人は刑事たちに取り押さえられたが、床に転がっていた携帯電話からもう一人の犯人が仲間の解放と、さらに10億円の現金を要求してきた。試合終了までに金を用意しなければ観客を殺すという。目暮警部は捕らえた男を解放し、大観衆の中に潜むもう一人の犯人の姿を捜すが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第132話 奇術愛好家殺人事件(事件篇)

第132話 奇術愛好家殺人事件(事件篇)

園子がインターネットでアクセスしている「奇術愛好家連盟」の集まりが雪の山中にあるロッジで開催された。蘭も園子と一緒に参加することになり、小五郎とコナンは車で二人を送っていく。その帰り道、カーラジオのニュースで蘭が参加している集まりのリーダーが自宅で殺されたことを知り、あわててロッジに引き返すが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第133話 奇術愛好家殺人事件(疑惑篇)

第133話 奇術愛好家殺人事件(疑惑篇)

園子と蘭が参加した『奇術愛好家連盟』の集まりは連続殺人事件の様相を呈してきた。ボードリーダーの西山が自宅で殺されたのに続き、雪の山中で孤立したロッジでは浜野の死体が雪の降り積もる裏庭に放置されていた。疑心暗鬼に陥るメンバーから西山と影法師との口論のいきさつを聞いたコナンは第三の事件に身構えるが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第134話 奇術愛好家殺人事件(解決篇)

第134話 奇術愛好家殺人事件(解決篇)

園子と蘭が参加した『奇術愛好家連盟』の集まりで二人が殺され、蘭と園子までがボーガンの矢で狙われた。林の中に落ちていたボーガンと、木の幹に空けられた穴、矢が撃ち込まれた風呂場の外に落ちていたホチキスの針。犯人の正体とトリックを見破ったコナンはひもやホチキスなどの小道具を集め、謎解きの準備を始める。

1週間 110円
134話~138話 1週間440円
名探偵コナン 第4シーズン 第135話 消えた凶器捜索事件

第135話 消えた凶器捜索事件

歩美は「緑美容室」の美容師・美香から自宅でカットしてあげるという申し出を受け、コナンたちと一緒に美香のマンションに行く。が、美香は何者かに殺されていた。美香の首の前方にだけ索条痕があり、美容室の店長・緑の態度に不振を抱いたコナンは、緑が気にしていた不燃ゴミ置き場を捜索するが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第136話 青の古城探索事件(前編)

第136話 青の古城探索事件(前編)

阿笠博士とキャンプに来たコナンたちは、森の中にそびえ立つ西洋風の城に迷い込み、城の主人・間宮満の招きで城に一泊することになる。間宮家の長女で満の妻が焼死したという不気味な塔、チェス盤をかたどった庭など、いわくあり気な事件や事柄が続いている城らしい。コナンは怪しげな雰囲気漂う城の内部を捜索するが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第137話 青の古城探索事件(後編)

第137話 青の古城探索事件(後編)

キャンプの途中で見つけた古城に一泊することになったコナンたちは、いわくあり気な住人たちから、宝の在り処を示すらしい城の謎を聞かされ、興味を持つ。が、早々にコナンが行方不明になり、阿笠博士までもが姿を消してしまう。残された哀、歩美、光彦、元太の子供たち四人は自分たちだけで二人を捜し出そうとするが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第138話 最後の上映殺人事件(前編)

第138話 最後の上映殺人事件(前編)

小学校の創立記念日にコナンと、哀、歩美、元太、光彦の5人は、リバイバルの映画「大怪獣ゴメラ」を見に行く。この映画館は不動産屋の張田の嫌がらせで閉館に追い込まれ、今日が最後の上映だという。コナンも昔に戻って映画を楽しもうとするが、映画の上映中に首を吊った張田のシルエットがスクリーンに映し出される。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第139話 最後の上映殺人事件(後編)

第139話 最後の上映殺人事件(後編)

コナンたちが見に行った映画館で、上映中に首を吊った男のシルエットが映し出され、自殺、他殺両面での捜査が始まった。遺体で発見された不動産屋の張田は、この映画館を閉館に追い込んだ張本人だ。多額の借金を苦に自殺したと考える目暮警部たちだが、コナンは光彦の証言から、何者かがトリックを使って殺害したとにらむ。

1週間 110円
139話~143話 1週間440円
名探偵コナン 第4シーズン 第140話 SOS!歩美からのメッセージ

第140話 SOS!歩美からのメッセージ

風邪で学校を休んだ歩美が、一人で留守番をしていると、何者かがマンションに侵入してきた。逃走中の強盗殺人犯だと思い込んだ歩美は押し入れに隠れ、コナンたちに少年探偵団バッジでメッセージを送る。声の出ない歩美はおもちゃのピアノの音と目覚まし時計の音声を組み合わせてSOSを伝えようとするのだが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第141話 結婚前夜の密室事件(前編)

第141話 結婚前夜の密室事件(前編)

コナンのライバル、服部平次が結婚式に出席するため上京した。ガールフレンドの和葉と一緒に東京見物がしたいと、小五郎、コナン、蘭を呼び出す。結婚式で花嫁になる楓と、森園家の執事・重松に出会い、コナンたちと平次、和葉は森園家に招待される。豪華な食事を振る舞われた5人は、帰り際、殺人事件に遭遇する。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第142話 結婚前夜の密室事件(後編)

第142話 結婚前夜の密室事件(後編)

森園家の執事・重松は密室で殺害された。容疑者は犯行時刻に屋敷にいた森園家の当主・幹雄、息子の菊人、娘の百合江、そして菊人の婚約者・楓、重松を父のように慕う使用人の桜庭の五人に絞られた。コナンと平次は、凶器を発見したことを伏せたまま、関係者全員の前でトリックを再現して犯人を告げる・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第143話 疑惑の天体観測

第143話 疑惑の天体観測

園子に付き合って、蘭とコナンは星美山保養所に星を見るためにやってきた。やはり天体観測に来ていた宇宙科学専攻の大学院生3人と知り合うが、大きな賞を受賞したばかりの野中が天体写真を撮影中にテレビ中継塔から転落死。コナンたちは望遠鏡のレンズごしに転落の瞬間を目撃するが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第144話 上野発北斗星3号(前編)

第144話 上野発北斗星3号(前編)

北海道に招待されたコナン、蘭、小五郎の三人は“北斗星3号”のA寝台で優雅な列車の旅を楽しむはずだった。食堂車で出会った宝石店オーナーは強盗を撃退した事件で話題の人物だったが、乗客の一人に射殺される。コナンは宝石強盗とこの殺人事件が幼い時に読んだ父・優作の未発表小説と同じ筋書きだということに気づく。

1週間 110円
144話~148話 1週間440円
名探偵コナン 第4シーズン 第145話 上野発北斗星3号(後編)

第145話 上野発北斗星3号(後編)

車内で出雲を射殺し、逃亡した犯人と思われる男・浅間の死体もトンネル内で発見された。コナンの父・優作の未発表小説の筋書き通りに進む事件に疑問を抱いたコナンは、列車に潜入していた母・有希子と協力して調査を始める。問題の原稿は銀行強盗事件に巻き込まれた編集者が浅間たち強盗団に奪われたものだった。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第146話 本庁の刑事恋物語(前編)

第146話 本庁の刑事恋物語(前編)

コナンたちは事件の証言をするため警視庁に行った。応対してくれた高木刑事は先輩の佐藤刑事に片思いをしているらしい。そんな時、強盗の被害にあった銀行の支店長が二人の刑事を訪ねてくる。支店長が自宅に電話すると妻の悲鳴が聞こえ、支店長宅に駆けつけると、エアロバイクの横に支店長夫人の遺体が横たわっていた。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第147話 本庁の刑事恋物語(後編)

第147話 本庁の刑事恋物語(後編)

銀行の支店長の増尾が警視庁に事情聴取に来ている時に、彼の妻が自宅で殺害された事件は、銀行の襲撃犯の犯行という線で捜査が続けられている。コナンは増尾が犯人だと確信し、本棚とエアロバイクに残されたわずかな痕跡から増尾の完璧なアリバイを崩し、十数キロ離れた自宅にいる妻を殺害するためのトリックに挑む。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第148話 路面電車急停止事件

第148話 路面電車急停止事件

遊園地の絶叫マシーンに一番乗りしようと、コナンと少年探偵団の子供たちは早朝の市電に乗り込んだ。他に乗客は鉄道研究会の大学生3人だけ。途中下車して線路脇で市電の写真を撮り始めた大学生の一人が乗っていた脚立が倒れ、市電は急停止する。その学生は無事だったが、車内では、もう一人の学生が血まみれで倒れていた。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第149話 遊園地バンジー事件

第149話 遊園地バンジー事件

小五郎は蘭とコナンを遊園地に連れてきた。が、蘭は違う遊園地に行きたかった上に、小五郎の目的が近くの競艇場だったと知って大憤慨。罰として小五郎にバンジージャンプを命じる。クレーンの上で小五郎が躊躇していると、アトラクションの「仮面ヤイバー・ショー」の俳優が先に飛び降りた。見物の子供たちは大喜びだが・・・。

1週間 110円
149話~153話 1週間440円
名探偵コナン 第4シーズン 第150話 自動車爆発事件の真相(前編)

第150話 自動車爆発事件の真相(前編)

小五郎はコナンと蘭を連れて、学生時代に家庭教師をしていた教え子の崎原恵に会いに行った。再会できた喜びも束の間、小五郎たちの目の前で車が爆発、恵の妹・寛美が死亡する。車は恵のもので、ガレージから出すのを手伝った寛美が犠牲になった。小五郎は恵のためにも、必ず真犯人を捕まえると決意するが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第151話 自動車爆発事件の真相(後編)

第151話 自動車爆発事件の真相(後編)

小五郎の教え子だった恵の夫・崎原は、高橋という男と互いの妻を殺す交換殺人を計画し、実行した。が、高橋が仕掛けた爆弾で死亡したのは恵の妹・寛美だった。崎原と高橋は犯行を認め、事件は解決したかに見えた。コナンは恵が高度な運転技術を持つことを知り、事件にはまだ裏があると睨む。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第152話 謎の老人失踪事件

第152話 謎の老人失踪事件

蘭がバスで知り合った老人が突然いなくなった。心配した蘭は老人を捜すが、その足取りは全くつかめない。同じバスで居眠りをしていた園子は最初からそんな老人はいなかった、蘭が寝ぼけたのだと決めつける。が、帰宅した蘭のポーチの中に見覚えのないMOが入っていた。コナンはMOの調査を阿笠博士に依頼するが・・・。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第153話 園子のアブない夏物語(前編)

第153話 園子のアブない夏物語(前編)

蘭とコナンを誘って伊豆の海岸にやってきた園子の目的は、言わずと知れた男探し。今回はわざと古びた旅館に泊まって、お嬢様のイメージを払拭しようと涙ぐましい努力を重ねる。そんな園子にキザな大学生・道脇が言い寄ってきた。道脇は園子たちをレストランに誘い、1年前の女性刺殺事件を話して聞かせる。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第154話 園子のアブない夏物語(後編)

第154話 園子のアブない夏物語(後編)

せっかくのバカンスだというのに、殺人事件に遭遇するわ、旅館で襲われるわで、園子は散々な目にあった。道脇に誘われて呪いのレストランに出かけた園子にまたしても危険が迫る。駐車中の道脇の車が、眠っている園子を乗せたまま動き出したのだ。車が崖下に転落する間際に、蘭が窓ガラスを蹴破り園子を救出するが・・・。

1週間 110円
154話~158話 1週間440円
名探偵コナン 第4シーズン 第155話 水中の鍵密室事件

第155話 水中の鍵密室事件

小五郎は学生時代に住んでいたアパートの大家・光江に相談があると呼び出され、コナンと蘭を連れてきれいなマンションに改築されたかつてのボロアパートを訪れる。光江は同じフロアの別室に住む孫の真がふさぎ込んでいる理由を聞き出してほしいという。光江と共に真の部屋に入った小五郎たちは、浴室で真の遺体を発見する。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第156話 本庁の刑事恋物語2(前編)

第156話 本庁の刑事恋物語2(前編)

コナンたちが学芸会の練習をしているところへ佐藤刑事に追われた殺人事件の容疑者・東田が逃げ込んできた。歩美を人質にして逃走する東田を追い詰めて逮捕した佐藤刑事だったが、手違いから杯戸美術館のトイレに東田と共に手錠でつながれてしまう。身動きの取れない佐藤刑事は、高木刑事とコナンたちに真犯人探しを頼む。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第157話 本庁の刑事恋物語2(後編)

第157話 本庁の刑事恋物語2(後編)

佐藤刑事に逮捕された被疑者の東田の無実の訴えを証明するため、再調査を始めた高木刑事とコナンたちは、被害者の村西真美の部屋と、同じマンションの東田の部屋を調べた。そこで4つの疑問浮かび上がった。手錠でつながれたまま身動きの取れない佐藤刑事と東田がいる杯戸美術館は、阿笠博士が解体ショーで爆破する予定だ。

1週間 110円
名探偵コナン 第4シーズン 第158話 沈黙の環状線

第158話 沈黙の環状線

環状線に乗ったコナンと小五郎、蘭の3人は乗客の女性が遺体で発見されたところに居合わせる。遺体を発見したのは女性の同僚3人で、死亡した橋本清美は先に帰宅したはずだった。清美は車内で死亡し、環状線を一周してしまったらしい。清美の耳に毒物を注入されたような痕があり、小五郎は殺人事件の可能性があるとにらむ。

1週間 110円

キャラクター紹介

服部平次 服部平次 関西では名の通った高校生探偵。推理力では同い年の新一にひけをとらない。父親の服部平蔵は大阪府警本部長。おかげで幼い頃から顔なじみの大滝警部などから、捜査情報をこっそり教えてもらうことも。また推理力同様、父親ゆずりの剣道の腕前はかなりのもの。ちなみに色黒なのは、爺ちゃんからの隔世遺伝。コナンの正体は新一だと知る数少ない1人で、コナンと一緒にコンビを組み、数多くの難事件を解決している。幼なじみの和葉たちに言わせると、平次とコナンが一緒にいる姿は本当に兄弟のように見えるらしく、コナンのピンチになると、わざわざ大阪から駆けつけることも。

詳細情報

スタッフ
原作:青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
企画:諏訪道彦
プロデューサー:諏訪道彦、吉岡昌仁
総監督:こだま兼嗣(129話~173話)
監督:山本泰一郎(129話~161話、163話~173話)、佐藤真人(162話)
音楽:大野克夫
キャラクターデザイン:須藤昌朋
原案協力:奥山豊彦、浅井認
美術監督:渋谷幸弘(129話~173話)
美術設定:光元博行
色彩設計:平山礼子
撮影監督:小川隆久
音響監督:小林克良
編集:岡田輝満
ストーリーエディター:飯岡順一
アシスタント・プロデューサー:小島哲(129話)
制作担当:西村政行(129話)、小林弘明(130話~173話)
制作:読売テレビ/東京ムービー
キャスト
江戸川コナン:高山みなみ
工藤新一:山口勝平
毛利蘭:山崎和佳奈
毛利小五郎:神谷明
阿笠博士:緒方賢一
小嶋元太:高木渉
円谷光彦:大谷育江
吉田歩美:岩居由希子
灰原哀:林原めぐみ
目暮警部:茶風林
鈴木園子:松井菜桜子
その他の情報
視聴について
ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。