よみがえる総天然色の列車たち第3章6 近鉄篇<後編>

よみがえる総天然色の列車たち第3章6 近鉄篇<後編>
評価する

あらすじ

新型車両260系・270系の投入により近代化が進むナローゲージ路線の内部線・八王子線・北勢線、名古屋線で活躍する6441系から1200系(2代)までの通勤形電車と10400系「エースカー」など特急形電車、3重連によるさよなら運転で一線を退いた団体専用列車・20100系「あおぞら」などを収録。(昭和49年~平成2年頃撮影)

解説名古屋線系統と「あおぞら」およびナローゲージ路線の近鉄車両を収録。昭和末期~平成初期の同録サウンド付きフィルム+新発掘未公開映像集

キーワード 趣味 鉄道

  • よみがえる総天然色の列車たち第3章6 近鉄篇<後編>
  • よみがえる総天然色の列車たち第3章6 近鉄篇<後編>
  • よみがえる総天然色の列車たち第3章6 近鉄篇<後編>
  • よみがえる総天然色の列車たち第3章6 近鉄篇<後編>

詳細情報

スタッフ
監督:奥井宗夫
キャスト
羽川英樹
その他の情報
  • 提供:BBB
  • 72分/2017/日本/日本語
視聴について
ご購入時から視聴有効期限内、視聴いただけます。
日本国内でのみ視聴可能です。日本国外からはご利用いただけませんのでご注意ください。