ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』怪談サークル「ともろこしの会」の会長であり、多くのオカルト関係者を唸らせる膨大な知識を持つオカルト研究家・吉田悠軌が満を持して登場!吉田が語るのは「怪談」「怪村怪処」「怪人怪女」三つの怪。皆さんはカシマさんという都市伝説をご存知だろうか?カシマさんの存在を知った人の前に必ずカシマさんは現れる。その時にある言葉を言わないと殺されてしまう…そうなんです。これを読んでしまったアナタは本番組を視聴してカシマさんを鎮める言葉を記憶しなければならないのです。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』コロナに苦しめられた2020年。世の中では自殺が相次ぎ、事故物件もかなりの数が増えたという…今回は事故物件公示サイト管理人の大島てるが三度目のゲスト出演!準レギュラーと言っても過言ではない永野ファミリーの大島が今回持ってきたのは、コロナ苦で起きた凄惨な事故の話をはじめ、「顔の一部が剥がれた遺体」「道路の真ん中にある事故物件」「他殺と自殺が同時に起きた部屋」など、厳選したエピソードの数々。永野は三度目でも超怖いのであった。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今宵のゲストは出版社のカメラマン時代に多くのオカルト取材に携わり、心霊体験談の投稿サイト「百万人の恐い話」を主宰。Channel恐怖の人気番組「住倉カオスの怪談☆語ルシス」でもおなじみの恐怖の伝道師・住倉カオス。怪談責めで永野を怖がらせると思いきや…住倉には日本唯一のプロ猥談家という別の顔があるのであった。恐怖とエロの狭間で感情を揺さぶられる新たな攻撃に永野は耐えられるのか!?
『本当にあった呪いのビデオ』のスタッフが贈る、最新の呪われた映像検証!もはや「怖い」という感覚を超えた背筋が凍る映像の数々に震えが止まらない・・・。
大好評を博しているBS日テレホラー番組『見てはいけないTV』より、呪われたホラードラマが到着!背筋がゾクゾクするほどの恐怖をお楽しみください!!
見てはいけない.COMに寄せられた心霊写真を一挙49枚解禁。公園、キャンプ場、屋上など、ありふれた場所にも恐怖の入口は存在した。あなたのよく知るあの場所も、実は心霊たちの怨念渦巻く危険地帯なのかもしれない…。特集「廃墟に映り込む心霊写真」。
ホラーサイト「見てはいけない.COM」に投稿された数多くの恐怖動画の中から、強烈な怨念を持つ動画だけを徹底検証。そこには信じ難い光景が映されていた!!
あなたが切ったシャッターが、世界の裏側を写し出す・・・。これは真実かと疑うほどの心霊写真を一挙43枚収録。写真に潜む戦慄の恐怖に、あなたは耐えられますか?
記念に残すために取られた写真が、思わぬ絶叫や悲鳴を巻き起こす。それが「心霊写真」。大人気ホラーサイト「見てはいけない.com」に寄せられた、怨念だらけの恐怖写真を一挙57枚紹介。ひとつひとつ、奇妙な怨霊の正体を探せば、そこはもう霊界の入り口…。
シャッターを切れば様々な霊のいたずらが・・・。見てはいけない霊たちが、いつの間にかあなたの傍に・・・。大注目の携帯ホラーサイト「見てはいけない.COM」に投稿された心霊写真から選りすぐりの恐怖写真をお届けいたします。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今宵のゲストはオカルト系ウェブサイト『TOCANA』編集長の角由紀子。地震予知、不思議科学、UFO、予言、都市伝説など知的好奇心を刺激するあらゆる情報に精通するオカルトクィーンが語るのは「宇宙人に〇〇を奪われた男」「日常に潜むサブリミナルの恐怖」「恐怖の若返り物質生成法」などなど、摩訶不思議な世界が永野を包み込むのであった。
怪談公演30周年を迎えた霊界の案内人・稲川淳二が語る最凶怪談集!不運と不幸を招く霊の悪行に、背筋がゾクっとする…。この世のモノじゃない“何か”がそこには居る。
◆怪談家ぁみ、心霊アイドル・りゅうあ、怪談の語り手・村上ロックの3名+怖スギちゃんが巷にはびこる様々な怪奇現象や不可解な存在について紹介、検証します!今回の「怖スギちゃんの心霊スポットツアー」では、「怪死が連鎖する地図から消えた海岸」と題して関東の人気海水浴場が連なる海岸の一角を調査。その場所はとある怪事件が起こったのをきっかけに閉鎖され、心霊スポット化していったという理由で通称『地図から消えた海岸』と呼ばれているらしい。なんとも奇怪なその事件のVTRを見たスタジオの村上ロックは、怪事件つながりで、ある病院の解体現場にまつわる話を始める…。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。新型コロナウィルスに負けるわけにはいかず遂に再始動!ソーシャルディスタンスを意識しての一発目は実話怪談!自粛で緩んだ永野を女流怪談師の牛抱せん夏がビンビンに震え上がらせる!本業は女優である牛抱は怖さと人間が持つ悲哀を見事に表現し、聴く者全てを不思議でどこか切ない空間に引き込んでしまう。深夜の招かれざる訪問者『アジサイ』、仕事に忙殺された者の末路『明日は必ず』の長編怪談2本をじっくりお楽しみください。
恨み、憎しみなど、誰しもが持っている怨念が呼び寄せるものは…。不幸へと導く悪霊の姿、霊障が聞く者すべてを引き込んでいく。話が進むにつれて増幅する恐怖、身震いが起きそうな不安にあなたは耐えられるか。
◆巷にはびこる様々な怪奇現象や不可解な存在について紹介、検証する「怪談家ぁみの怖すぎチャンネル」!怪談最恐位「怪凰」の肩書を持つ怪談家ぁみを進行役に、心霊アイドル・りゅうあ、そして怪談の語り手・村上ロックの3名+怖スギちゃんでお送りします!大好評「怖スギちゃんの心霊スポットツアー」では、「住宅街に架かる“飛び込み橋”死が連鎖する自殺の名所」と題して橋の下を車で通ると自殺者の霊が飛び込んでくるという噂のある橋を調査します。噂を知らなければどこにでもありそうな普通の橋に見えるが、よく見るとなぜこの場所にこんなモノが…と思ってしまう不可思議なモノがあったりする。VTRの映像を見たりゅうあチャンが同じような橋での不思議な体験を語る。
その恐怖……凶事か…あるいは…。聞く者全てを恐怖の世界へ惹き込む、史上最恐の怪談家・稲川淳二による至高の怪談3編を収録。この恐怖の先に、あなたは何を見るのか。
◆怖くて楽しい恐怖バラエティ、「怪談家ぁみの怖すぎチャンネル」!今回も進行役に怪談最恐位「怪凰」の肩書を持つ怪談家ぁみ、ゲストに幽霊さんと同居中!心霊アイドル・りゅうあ、そして怪談の語り手であり俳優でもある村上ロックの3名+怖スギちゃんが巷にはびこる様々な怪奇現象や不可解な存在について紹介、検証します。大好評「怖スギちゃんの心霊スポットツアー」では、「死を誘発する崖 石碑に残る惨劇の記憶」と題して古くからある伝承と現代に起きた凶悪事件が合わさって心霊スポット化していったと言われる海沿いの場所を紹介します。映像からも伝わる暗く寂しい雰囲気…。そんなVTRの映像に記憶を刺激された3人は、それぞれに恐怖体験談を語りだす…。
◆怖くて楽しい「怖すぎチャンネル」は、進行役に怪談最恐位「怪凰」の肩書を持つ怪談家ぁみ、そして幽霊さんと同居中!心霊アイドル・りゅうあ、さらに怪談の語り手であり俳優でもある村上ロックの3名+怖スギちゃんが巷にはびこる様々な怪奇現象や不可解な存在について紹介、検証します。お馴染み「怖スギちゃんの心霊スポットツアー」では、首なしライダー伝説の大元となったと言われる峠に潜入!かつて走り屋や、暴走族が夜な夜なバイクを走らせ事故も多かったといわれる場所を紹介します。そのVTRを見た3人から峠やバイクにまつわる怖~い話が次々と…。さらに今回は怖スギちゃんが心霊スポットで撮影してきた写真も公開。果たして何が写ったのか…。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。富士青木ヶ原樹海といえば、自殺の名所、一度入ったら出られない、白骨遺体がゴロゴロ転がっている等、超ネガティブスポットのイメージではあるが、そんな謎に包まれた森を20年間取材し続けているライター・村田らむが今宵のゲスト。自殺者たちの残骸写真、殺し屋と樹海に行った恐怖体験、自殺志願者と遭遇したエピソードなど、永野を出口のない樹海の闇に引きずり込んでいくのであった。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今宵のゲストは新宿歌舞伎町を知り尽くし、自身が主催する歌舞伎町ツアーのガイドを務める仙頭正教。永野を案内するのは「女性が飛び降り続けるビル」…衝撃の現場写真公開!「女たちが立ち続ける公園」…その女たちの正体とは!?「観光客を狙ったボッタクリ現場」…カメラが捉えた卑劣な犯行手口!などなどディープすぎる闇スポットばかりなのであった。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今回は過去の放送回の中から、本編に収まりきれず泣く泣くカットしたトークを集めた未公開スペシャルのパート2★松原タニシが暮らした「轢き逃げに遭うマンション」その信じられない実体験とは?★怪談師の山口綾子が語る「グラドルが聞いた謎の声」★裁判ウォッチャーの阿曽山大噴火「恐怖!被告のいない裁判」その真相とは?★大島てるが珍しい事故物件を紹介!恐怖の未公開トークの数々で貴方も震えて下さい。
YouTube ニコニコ動画で配信されている「DEEPREDチャンネル」累計300万再生をし、特にその中でも人気番組「心霊生放送」これまでDVD化されなかった人気コンテンツをソフト初公開!その他にもチャンネル内の最も恐ろしい心霊コンテンツだけを集めた決定版です!!
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今宵のゲストは幼少期より霊が見える能力を持ち、現在も事故物件で6人の幽霊と同居する心霊アイドル・りゅうあ。おじさんの霊が入った熊のぬいぐるみ「ちきたそ」を連れて登場するなり「永野さんの後ろに何かいますね…」と永野をビビらせるが、その霊の正体とはいったい何なのか!その可愛らしさからは想像もできない彼女の周りで起こる奇々怪々な衝撃の出来事の数々に永野の震えも止まらないのであった。
◆4回目となる怖すぎチャンネル。今回も進行役は怪談最恐位「怪凰」の肩書を持つ怪談家ぁみ、ゲストはDJでありながら怪談蒐集をする怪談DJ・響洋平、そして幽霊さんと同居する心霊アイドル・りゅうあの3名+怖スギちゃんが巷にはびこる様々な怪奇現象や不可解な存在について紹介、検証します。好評!「怖スギちゃんの心霊スポットツアー」では、前回に引き続き、最恐心霊スポットで霧に包まれる古びた神社に奉られた絵馬や戦争関連の石碑を調査、更にはこのエリアでも1、2を争う心霊スポットと言われる「赤い橋」まで足を延ばす。すると、VTRを見終えた心霊アイドル・りゅうあは自身が体験した「橋に座る子どもの霊」について語りだす…。
◆今回も霊能者・クレオパトラ美月氏のもとに鑑定依頼として届いた写真から美月氏自身が保有する写真、さらには美月氏の友人でもあり霊感アイドルとして活動する篠原冴美さんが友人を撮影した写真など、数々の不思議な写真を公開。快調に進んでいた収録が中盤にさしかかった頃、突然美月氏の身体に異変が生じ、撮影が中断するというアクシデントが発生!何らかの存在が美月氏の話しを阻止しようと邪魔をしてくるという。果たして収録は無事に続けられたのか…。◆番組のラストは島田秀平がとっておきの実話怪談を語る。今回の怪談は、「タクシー」。※紹介する心霊写真はすべてクレオパトラ美月氏により浄霊されています。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今宵のゲストは怪談界のレジェンド稲川淳二!ではなく稲川淳二氏のモノマネで有名な芸人・BBゴローだった…そのコミカルな風貌に油断していたが、彼が語る怖すぎガチ怪談とのギャップは永野たちの恐怖を倍増させるのであった。真夜中に揺れるブランコが!「四谷の公演」、前の住人が置いていった呪いの品「忘れ物」、見たくないもの見たくない?「モザイクの女」。モノマネ芸人じゃない怪談師BBゴローをご堪能ください。
◆もうお馴染み、怪談家ぁみ、怪談DJ・響洋平、心霊アイドル・りゅうあ、そして怖スギちゃんの最恐メンバーが巷にはびこる様々な怪奇現象や不可解な存在について紹介、検証します。今回の「怖スギちゃんの心霊スポットツアー」では、関東某県にあり最恐心霊スポットとも言われる人工湖やその付近に点在する慰霊碑などをを調査。そこは霊の目撃談などもあるというが一体どんな場所なのか…。VTRを見終わると出演者の3人から自らの恐怖体験談や知人から聞いた怖い話しが続々飛び出す。怪談話や投稿心霊映像など怖いこと盛りだくさんの恐怖バラエティ!
今回は住職が怪談をするワケと運気を上げる方法についてのお話、そして怪談説法『戻ってくる人形』『アフリカケンネル』をご披露します。
今回は三木住職のもとに寄せられた心霊写真より、その不可思議な謎に迫りながら、呪いの正体を探ります。また、人工知能にまつわる怪談もご披露します。
今回は昔話『浦島太郎』から不可思議な遺伝子の存在についてまで、三木住職の独自の視点で解説します。また、お経の中にある日本の未来についてもお話しします。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、お経の中にある「疫病」についてを解説します。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、得手不得手の不思議や輪廻転生のシステムを解いていきます。また、住職が海外で体験した不可思議な体験談を披露します。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら『薬師経』に記された、全てが揃うと人類が滅亡するといわれている「七難」のうち、今日本はどの段階にいるのか?またどの「難」を阻止出来るのかを探ります。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、「お盆」とは何か?その起源や意味について解説していきます。そして「餓鬼界」のお話しと怪談を披露致します。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、三木住職の代表的な怪談のひとつ「峠」のお話しを紹介します。そこから過去の怪談の特徴と比較し、日本人のもつ「和」の精神とは何かを考えます。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、お釈迦様が死の間際に残した言葉から一生の捉え方について考えます。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、日本人の幸福度が低い理由を考えます。また、お釈迦様の教えから、幸せになるための思考法についてお話しします。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、「気」が持つ力や、その力が自分と周囲にどのような影響を与えるのかについてお話しします。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、日本で起きた未解決事件に潜む隠されたメッセージを三木住職なりに推察します。
今回は視聴者の皆様より頂いたご相談に三木住職が回答しながら、日本各地に残る未確認飛行物体の謎に迫ります。星の運行とお経には何らかの関係があるのか?実際の事件を参考に推察していきます。
◆今回も怪談家ぁみ、怪談DJ・響洋平、心霊アイドル・りゅうあ、そして怖スギちゃんの最恐メンバーで巷にはびこる様々な怪奇現象や不可解な存在について紹介、検証します。今回の「怖スギちゃんの心霊スポットツアー」では、様々な心霊目撃談がある場所の中心に位置し、かつて強盗殺人事件の現場ともなったというとあるお堂跡を紹介。…すると、そのVTRを見た怪談DJ・響洋平が、「僕の人生において一番怖かった心霊スポット」だと告白。いったいそこで何があったのか…。ほか、怪談話や投稿心霊映像など怖いこと盛りだくさんの恐怖バラエティ!
◆ご覧いただく写真の数々は、霊能者・クレオパトラ美月氏が鑑定し「本物」と認めた心霊写真ばかり。常識では考えられない不思議な写真、邪気を感じる不気味な写真、日本霊能者連盟から鑑定を依頼された写真、そして伝説の霊能者・宜保愛子先生と沖縄に行った際に撮影された写真などなど国内に留まらず海外で撮影された写真も公開。さらにワンポイント講座では、誰かに呪いをかけられてしまったときに自身で浄化する方法も紹介します!◆番組のラストは島田秀平がとっておきの実話怪談を語る。今回の怪談は、「事故物件」。※紹介する心霊写真はすべてクレオパトラ美月氏により浄霊されています。
◆巷にはびこる様々な怪奇現象や不可解な存在について紹介、検証する番組、『怖すぎチャンネル』!進行役は怪談家ぁみ、ゲストに怪談DJ・響洋平と心霊アイドル・りゅうあ、そしてChannel恐怖マスコットキャラクター『怖スギちゃん』を加えた最恐メンバーでお届けします。コーナー企画「怖スギちゃんの心霊スポットツアー」では、番組ディレクターと怖スギちゃんが、死者を呼び込むと言われる湖を訪れ、自殺や事故が多発する湖上橋の怪異について検証する様子を紹介。…すると、VTRを観た怪談家ぁみは、以前この橋を訪れた知人が体験した世にもおぞましい怪異について語り始める…。ほか、怪談DJ・響洋平と心霊アイドル・りゅうあが語る怪談や投稿心霊映像など怖いこと盛りだくさんの恐怖バラエティ!
◆ホラー漫画というジャンルを支えてきた作家たちが自らの作品について解説。そこでは熱烈なファンですら知ることのなかった制作秘話が語られる。更にホラー漫画を描く理由やモチベーションの保ち方など作家自身の知られざる一面も明らかに!とあるBarを舞台に、ホラー漫画家としても活動していた山咲トオルとホラー漫画ブームを知らない世代の笹木香利が掘り下げる!◆ホラー漫画劇場 第6幕 千之ナイフ編では、耽美エロティシズムの巨匠としても知られる千之ナイフが登場。自身の暗黒面を全て作品に吐き出しているとの言葉通り、その親しみやすい人柄とは真逆の怖い作品を生み出すようになったそのきっかけとは。◆『死太郎君2』から「赤いクマちゃん」をスライドで収録。【恐怖バラエティ】(C)Channel恐怖/RIRE,Inc.
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー永野が震える夜』。今宵のゲストは前回好評の為、事故物件専門家の大島てるが再び登場!北九州のとある地域で連鎖する事故物件とは?事故を呼び込む恐怖の部屋ナンバー404号室!場所と殺人内容がリンクしてしまったマンションとは?今回もあります超衝撃の事故物件画像!回を重ね恐怖に少し慣れてきた永野だが、椅子から転げ落ちて悶絶するほどの恐怖が永野に襲い掛かるのであった。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー永野が震える夜』。借金を抱える芸人なんて星の数ほどいる事は想像できるが、1000万円を越す借金をしている芸人が存在する事を皆さんはご存知だろうか?今宵のゲストは『R-1グランプリ2019』の決勝進出を果たしてもなお借金が増え続けるピン芸人・岡野陽一。ギャンブルで1000万円の借金を作った男の驚愕のクズエピソードに永野はドン引き!アシスタントの横山あみは「サイコパスだぁ~」と叫び慄く!この男、借金が無いと生きていけないのかもしれない。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー永野が震える夜』。お笑いコンビ米粒写経の居島一平。今宵は居島の膨大な知識と圧倒的な熱量の語り口から繰り出される“実話怪談”が永野たちを恐怖のどん底に引きずり込む!自身が深夜の学校で遭遇した「夜警の話」、あの猟奇殺人事件の周りに存在した奇怪な心霊体験「昭和のおわり」、歴史的大惨事の裏で起った運命の悪戯「もうひとつの話」。リアルな三つの恐怖をお楽しみください。
◆ネットを中心にフェイク心霊写真が氾濫する昨今。しかし、ここで紹介する数々の心霊写真は霊能者・結城瞳氏が本物と認めたものばかり。「名勝・殺生石で鮮明に写った危険な女児の霊」や「少女につきまとう戦慄のストーカー霊」など驚愕の写真を心霊写真館の館長、島田秀平と助手の三田羽衣が紹介する。もしもの時、自身で応急処置的な除霊できるように「結城瞳のワンポイントセルフ除霊」のコーナーも必見!◆番組のラストは島田秀平が心霊写真にまつわる実話怪談を語る。今回の怪談は、結城氏提供の写真に因んだ「ブレスレット」。※紹介する心霊写真はすべて結城氏により封印されています。
◆ホラー漫画というジャンルを支えてきた作家たちが自らの作品について解説。そこでは熱烈なファンですら知ることのなかった制作秘話が語られる。更にホラー漫画を描く理由やモチベーションの保ち方など作家自身の知られざる一面も明らかに!とあるBarを舞台に、ホラー漫画家としても活動していた山咲トオルとホラー漫画ブームを知らない世代の笹木香利が掘り下げる!◆ホラー漫画劇場 第5幕では、夢幻紳士など、「奇妙な話」を得意とする高橋葉介先生が登場。ペンと筆を使ったあの独特なタッチに至った経緯など秘話が満載。さらに高橋葉介先生を敬愛する児嶋都先生が飛び入りで参加!◆『夢幻紳士 逢魔篇』から「血まみれ心中」と「手の目」をスライドで収録。
◆ホラー漫画というジャンルを支えてきた作家たちが自らの作品について解説。そこでは熱烈なファンですら知ることのなかった制作秘話が語られる。更にホラー漫画を描く理由やモチベーションの保ち方など作家自身の知られざる一面も明らかに!とあるBarを舞台に、ホラー漫画家としても活動していた山咲トオルとホラー漫画ブームを知らない世代の笹木香利が掘り下げる!◆ホラー漫画劇場 第4幕 呪みちる編では、その独創的な作風から「ホラー界の異才」などとも呼ばれる呪みちるの思考に迫る。ホラー漫画家デビューのきっかけをつくったのは意外にも山咲トオルだった!?◆テーマ作品の「黒い清涼飲料水」をスライドで収録
◆ホラー漫画というジャンルを支えてきた作家たちが自らの作品について解説。そこでは熱烈なファンですら知ることのなかった制作秘話が語られる。更にホラー漫画を描く理由やモチベーションの保ち方など作家自身の知られざる一面も明らかに!とあるBarを舞台に、ホラー漫画家としても活動していた山咲トオルとホラー漫画ブームを知らない世代の笹木香利が掘り下げる!◆ホラー漫画劇場 第3幕 伊藤潤二編では、「富江」や「うずまき」などで今や国内のみならず海外でも熱烈に支持されている伊藤潤二が、自身のお気に入りでもあるSF的な作品、「長い夢」がマンガとして形になるまでの秘話を語る。◆テーマ作品の「長い夢」をスライドで収録
『事故物件公示サイト』を運営する大島てるが“ダーツで選んだ街”の事故物件を散歩する番組。サイトを見ながら事故物件を探しつつ街ブラし、出会った街の人から情報を収集。事故物件に到着したら“どんな事故があったのか”“今は人が住んでいるのか”“物件内は見られるのか”を調査する。アポなしで部屋を訪ねてガチ交渉、果たして事故物件内を散歩できるのか!?焼死したアパート、絞殺されたマンション、一家心中した一軒家、首吊りした寮、全裸の若い女性劇団員が発見された部屋など、多数の事故物件の家のチャイムを鳴らして撮影交渉!
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今宵は過去の放送回の中から、30分に収まりきれず泣く泣くカットしたトークや、怖すぎて放送を躊躇した映像を一挙大解禁!★まだまだあった!大島てる事故物件の衝撃画像 ★呪い面の収録現場で起きた異変とは? ★UFOを呼ぶ男が語る人類誕生の秘密 ★吉田豪がアイドル界の淫らな闇を斬る! ★都市ボーイズが持参した呪いのノート!その中身とは? 恐怖の未公開映像の数々で貴方も震えて下さい。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今宵のゲストは数々の事故物件で実際に暮らし、不可解な現象に数多く遭遇している事故物件住みます芸人の松原タニシ。奇妙な留守電が入る部屋、殺されたかもしれない部屋、入居初日に気絶した部屋など、まるで死者の魂と戯れているかのようなタニシの恐怖体験が永野を震え上がらせる!初登場の2代目アシスタントのグラドル横山あみ!彼女の初仕事はタニシの自宅に突撃レポートという過酷なロケなのであった。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今回のゲストはプロインタビューアーの吉田豪。アイドル自身の闇、運営の闇、ファンが抱える闇、独自の取材ルートで知ったアイドル界の闇を激白!華やかな光の裏で起こっっている驚愕の影が永野を震え上がらせる!そして、番組アシスタント・巨乳グラドル叶夢は永野に枕営業を問い詰められるも、「私はクリーンです!」と言い切ってくれたのでスタッフ一同安心したのであった。
ゲストがMC永野を怖がらせる恐怖バラエティー『戦慄トークショー 永野が震える夜』。今回のゲストは怪談や都市伝説ライブで活躍する異色の放送作家コンビ・都市ボーイズ。「ソフトバンク社の通信障害の裏に噂された陰謀論」「ハッカーが集う闇のネットカフェ」「テレビ業界に潜む都市伝説」「実際に関わった殺人犯とのガチ伝説」などなど、真偽不明のリアルな恐怖の連続に永野は最後まで耐えられるのか!?そして、番組アシスタントのJカップ・叶夢はあまりの怖さに一言も喋ることが出来なかった…
◆フィルムカメラ、デジカメ、スマホ…撮影する道具が変わっても存在し続ける「心霊写真」…。世をさまよう心霊写真が人知れず集まる心霊写真館の館長、島田秀平が助手の三田羽衣と共に数々の心霊写真を紹介する。今回紹介する心霊写真は、霊能者・結城瞳氏に鑑定を依頼するため全国から送られてきた写真の中から結城氏が本物と認めたものを厳選!三田羽衣が絶叫してへたり込んでしまった恐怖にあなたは耐えられるか…。◆番組のラストは島田秀平が心霊写真にまつわる実話怪談を語る。今回の怪談は、ズバリ「心霊写真」。※紹介する心霊写真はすべて結城氏により封印されています。
◆ホラー漫画というジャンルを支えてきた作家たちが自らの作品について解説。そこでは熱烈なファンですら知ることのなかった制作秘話が語られる。更にホラー漫画を描く理由やモチベーションの保ち方など作家自身の知られざる一面も明らかに!とあるBarを舞台に、ホラー漫画家としても活動していた山咲トオルとホラー漫画ブームを知らない世代の笹木香利が掘り下げる!◆ホラー漫画劇場 第2幕 児嶋都編では、怪奇&ホラー漫画家としての活動はもちろんのこと、イラストレーターや美術展示企画プロデュース・キュレーションなども手掛ける児嶋都先生がホラー愛を語る!◆テーマ作品の「包帯少女」をスライドで収録